このすば2第一巻を購入しました。なんとゲームが付属するという豪華さ。1期の第一巻には「RPGツクール」風のゲームが付属していたらしいです。
PCでゲームをやるってどういうこと?(やったことない)
まずはCDを入れてみる・・・ソフトをインストールする所から始めないとダメなようです。
Dドライブにインストールされる設定になっていましたが、PCを調べてみるとCドライブしか無いようで。
DドライブはCD-ROMを入れるところが設定されておりました。
CD-ROMを入れるところをEドライブに設定し、Dドライブを作成。そこへゲームのデータをインストール。
さてゲームをを思ったのですが、コントローラー・・・。
調べてみるとPS3のコントローラーをPCに使用できるようで、そのためのソフトをインストールする必要があるのだとか・・・。めんどいですね。
「ixaxisdriver」をインストールして正常に動作しているとの表示が。でもゲーム画面でうんともすんとも言いません。
互換性の設定でWin7に設定したのですがそれでも動かず、なんと64bit版のPCでは動かないらしい・・・。
次に64bit版でも大丈夫という「MotioninJoy」を試しましたが、DLしたファイルが壊れていたのかこちらも正常にインストーラーが動かなくて・・・。
なんでPC周りってこんなに面倒な設定が多いのでしょうか?うまく設定できずに報われない苦労ばかり。
そういうわけでPC用のコントローラーを検索。
PS2のコントローラーを使えるコンバーターが1000円以下で買えるということで(Win7の64bit版でも使えるとか)こちらを注文してみました。
ジャイアントトードとも戦えます。空飛ぶキャベツも出ます。
ゲームオーバーになるとエリス様のところへ行っちゃいます。