リボ4ミリ玉すら干渉&軸を挿すスペースがなかったので最終的に0.8ミリ径のテクノロート(簡単に言うと金属疲労で折れない樹脂製の針金)になりました。
肩パーツの重さに負けず好きな位置に持ってこれて軸穴も小さく透明なので目立ちにくいかなと。 1ミリ径のスプリングは試行錯誤のあとデス。

先日、秋葉原工作室さんに6時間お邪魔してひたすらに原型を磨きました。
・・・腕が真っ直ぐすぎかな?

細部追加しながら均していきます。
AXZの感想を書かなきゃと思うのですが、XDアンリミテッドと3Dモデリングソフトの勉強と原型磨きをやっていると下手くそな感想を書いてる時間がないんですよね・・・。まあ必要とされてないしいいかなーと。
話は変わって、けものフレンズのたつき監督が2期から完全降板させられるというツイートが本人からありびっくりしたとともに角川バカなの?とオブラートに包む気さえ起こりません。
随分前に私服切ちゃんを作りたくてデータ作って印刷しておいたアイデカールを気分転換になるかなと貼ってみた。ちょっと大きかったです。
こちらの切ちゃんは頭部の可動範囲を大きくしたので前傾の際にポーズつけやすいかなと。