2017年10月10日

抽出して端パーツに

ZBcoreでパーツの端がきっちり出ないなとイライラを抱えていたのですが、教本を読んで勉強。
2016_10090008.jpg

2016_10090009.jpg

2016_10090010.jpg
スプリットで抽出できることを知ったのが大きい。


2016_10090011.jpg

2016_10090012.jpg

2016_10090013.jpg


2016_10090014.jpg

posted by ちびトロ at 00:31| Comment(0) | デジタルモデリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]