2017年11月14日

ピロリ菌

血液検査の結果を聞いてきました。
ピロリ菌の抗体陽性ってことで胃の中に住まってやがるらしいです。これを除菌するために1週間薬を飲んで2ヶ月後に効果判定の便検査をすると。除菌できれば終了、できなければ2度目の除菌薬内服。これだけやればほぼ90%の人は駆逐できるそうな。・・・できなかったらどうなるの?

除菌後は1年に1回胃カメラで経過観察するそうです。長期戦ですね。

2017_11140005.jpg
萎縮性胃炎や胃潰瘍は確認されなかったので初期中の初期で発見できたのは良かったなと。調子悪かったら早めに診てもらいましょう。

追記
除菌薬を飲みはじめて3日目の朝、薬の副作用に書かれていた下痢が来ました。通常の下痢と違って全く臭くないです。とはいえ急にトイレに行きたくなるので長時間の移動は控えておいたほうが良さそう。
3日目に2回、4日目に3回下しました。

posted by ちびトロ at 18:11| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いくとこまで行った私からしますと、早期で対処できてほんとによかったですよ。
安心しました。
Posted by エロロ軍曹 at 2017年11月15日 20:16
■エロロ軍曹殿、こんばんは。
軍曹殿の事がありましたので念のためにと思い受診してみたらこのような事に。
今日から除菌薬を飲み始めました。
Posted by ちびトロ at 2017年11月15日 22:13
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]