2018年11月21日

可動ミカのケープ

2018_11200012.jpg
ミカ・ジャウカーンのケープを布で作るかレジンで作るか悩んでおります。
と言っても布だと1/12スケールに耐えうる網目の細かい素材を探すの大変ですし、イベントでキット化するなら縫い方の説明書など諸々大変です。
というわけでレジンで作ることにしたのですが、どう収めようかと。

2018_11210001.jpg
軸を打つ位置、軸となる素材(スプリング、4ミリリボ玉など)を思いついては試し、1個ずつ潰していきました。
で、思い出したのですが、『この構造、暁切歌でもやってた!』

きりちゃんの肩パーツで同じことをやっていました。
1年前のことだし、完成した時点で終わったことなので完全に頭から消えていました・・・。
こういう事多いな〜。

きりちゃんと同じ部分にテクノロートを軸に使って解決できる。
・・・・できるはず。
posted by ちびトロ at 22:39| Comment(0) | wf2019s | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]