2019年06月06日

可動ミカ5

2019_06060004.jpg
スーパーオニオンさんに出力していただいた原型を磨きました。
すごくきれいに出力して頂いたので磨くのが楽でした。ありがとうございます。

原型が粗すぎる&異素材ちゃんぽんのアナログ原型だと傷埋めに入ってから2〜3ヶ月ひたすら磨いてって感じなのですが、デジタル原型*光造形出力だと4日で磨き終わりました。

あと残り1パーツなのですが、左前腕を2個磨いて右前腕を忘れていたので(同じパーツ2個磨いていた)慌ててやってます。
posted by ちびトロ at 00:06| Comment(2) | wf2019s | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
数年前に比べて費用諸々併せて取っ付きやすくなったデジタルと3D出力は今やスゴく強いですね。
出力まで自前でやれるようになればじぶんもやりたいとこです。もうちゃんぽんで細いパーツが砕けるのは嫌なんじゃ…
Posted by K2 at 2019年06月07日 14:16
■K2さん、こんばんは。
急に低価格帯の光造形機が出てきましたね。そのぶん設定などは自分で調整しないといけないらしいですが・・・。

ちゃんぽん原型だと欠けたり折れたり割れたりで修正に時間を取られますよね。
Posted by ちびトロ at 2019年06月07日 22:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]