2020年11月20日

エルザ 7

2020_11200001.jpg
ヴァネッサを作ったり(途中で止まってる)ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドをやったりして、まる3ヶ月ぶりにサポート付けをしたので失敗しそう。

2020_11200002.jpg
顔や指先、耳毛やもみあげなど小さいパーツは0,01ミリ積層で。10時間くらいかかるそう。

2020_11200003.jpg
全身出力完了。次はファングを。


2020_11200005.jpg
サポート除去してて、前髪の一部がかけていたので.stlデータを確認。
あー、オートサポートでつながっていないところがありました。
0.01ミリでプリントし直しはなかなか辛い。


2020_11200004.jpg
ファングの上顎のサポート付け。Formware3Dのサポート(1枚目)では中段あたりで印刷の死が訪れる気がしたのでガチガチに追加しました。
こんなに大きいものを印刷するのは初めて。


2020_11200006.jpg
印刷の死!
サポートが細くて軟らかい感じがするので、太くして露光時間を上げてみよう。


2020_11200007.jpg
プリント成功!
サポートを1.4ミリに太くして露光時間を長くしました。


2020_11200008.jpg
リボンに生えてるサポートの先端は爪楊枝とほぼ同じ太さなので、それでファングのようなデカブツを支えるのは・・・無理。
PC画面上だと拡大できるので細いものも太く見えちゃうんですよね。

2020_11200009.jpg

2020_11200010.jpg



2020_11200015.jpg
髪の毛のモールドを彫る時にすごく大変だったので、忘れないように簡単なやり方を貼っておきます。
これ、毎回忘れて時間がかかる方法を取ってしまうんですよね。
身についていないから・・・。

posted by ちびトロ at 21:38| Comment(0) | 戦姫絶唱シンフォギア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]