2021年12月22日

ドローイング

You Tubeでお絵かき系の動画を上げている方を見つけました。
早口、うるさい、といった人は苦手なのでそういうのじゃない方だったので見やすくて。

2021_12070020.jpg
11月28日に始めたのですが、これは一週間経過したもの。
最初のはバランスがひどくて悶絶し速攻で消したため残っていないのです。

今回は1体あたり3分。
各部をボックスとして考えたりラッピングラインなる輪切りにした状態を意識しながらやってます。



2021_12120020.jpg
3分ドローイング2週目(毎日続けています)。
脚から上に向かって描いているせいかバランスがおかしい・・・。
「細部をじっくり見て」をすると全体をイメージする意識がおろそかになってしまうというか、後で見直す際に全体を見て「あ〜・・・」みたいな。


2021_12150030.jpg
2分30秒ドローイング。
線が少なくても体に厚みがありそうに見える部分が増えてきた気がします。



2021_12160022.jpg
線の太さに強弱が出なくて物足りないので飽きなく続けるためにクリップスタジオ、通称クリスタを買いました。


2021_12170010.jpg
エルザを描いてみました。
体から離れた位置の布の輪郭理解が全くないのであちこち酷い・・・。
手も酷い・・・。


2021_12210004.jpg
2021_12210005.jpg
今日で3週間。
肩をうまく捉えたいのだけど何か掴んだみたいな感覚の到来は来てないのです。
posted by ちびトロ at 21:15| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]