2022年02月27日

ブレワイ リンク10

2022_02090001.jpg
塗装開始です。
下地に薄い黄色系(クリーム色?)を使うと発色が良くなるという話を聞いたことを思い出し、では肌色を全パーツに吹いておけば磨き残しも発見できて一石二鳥では?と実験してみることに。
今回はガイアノーツのサーフェイサーエヴォフレッシュを吹いてみました。



2022_02200001.jpg
今回は色数が少ないから楽だと思ったけど、茶色系が地味に3色あったりして全く楽ではなかった・・・。


2022_02240002.JPG
矢を入れる箙(えびら)はシタデルカラーの筆塗りです。
服は色数が少なめなのでここを頑張れば情報量が上がって見栄えが良くなるので頑張りました。
屋の筆塗りも大変でした。


2022_02240003.jpg
大きさはfigma炭治郎と同じくらい。


2022_02260014.jpg
上まぶたを凸モールドで作ったので目の輪郭は筆塗りました。


2022_02260015.jpg
正面と横目線の2つが欲しい気がする・・・。
出力時に2つ印刷したのですが、片方が脱落してしまいまして結局1つに・・・。



2022_02270006.jpg
顔パーツできました。
水転写デカールだとインクが溶け出しそうだったので黒目(青目)はコピー用紙に印刷したものを切り抜いて糊で貼りました。

2022_02270005.jpg

2022_02270007.jpg


2022_02270008.jpg

残るは退魔の剣です。
メタリック調に塗るの面倒くさそうなんですよねー。
早くブレワイ続編の新映像を見たい。
posted by ちびトロ at 23:39| Comment(0) | フィギュア製作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]