
なんとか形になったので仮出力しようと思います。
FDM式プリンター(にょろにょろ式)は半年くらい使っていないのですが、「拡張子なんだっけ?」からはじまり、「USBへ保存するボタンはどこにあったっけ?」といちいち時間がかかってしまいました。
昨年の今頃にHDDからSSDへ換装した際にソフトも全て再インストールになり、新しいバージョンになったことでボタンの位置などが変わってしまっているのでそれが原因です。


仮出力しました。
半年湿気を吸ったフィラメントなのでひどい有様ですが、大まかな形がわかれば良しという事で。


分割。

マイニンテンドーのプラチナポイントで交換したラバーストラップが届きました。
