2023年10月16日
アガートラーム マリア19
靴パーツで難航中
塗装しやすいように2パーツ構成にしたけど干渉して足首曲がらないという根本的な問題が。
つま先可動のように軸を入れて動かしたいけど重なってるところが悪さするのでどうクリアしたものか・・・。
可動軸周辺のパーツが地面と垂直じゃなく斜めというデザインなので、なんとか綺麗に処理して見せたい。という人には伝わらないこだわり(破損しやすそうな出っ張りになってしまった)。
1.5倍で仮出力してみました。ずいぶん大きく見えます。
パーツの可動箇所が小さすぎという事が判明したので別の方法を模索します。
おとなしくバネにしておけば・・・。
こだわりなんて要らんかったんや。
この記事へのコメント
コメントを書く