2007年08月25日

お台場・汐留へ行ってきました。

お台場冒険王と汐留ジャンボリーに行ってきました。
・・・デジカメ持っていくのを忘れちゃいました(^^;)

チケットなどは買わずにショップをぶらぶら見て回りました。
お目当てだった「どこでもいっしょ」グッズも欲しくなるものがありませんでした。

フジテレビの横にある何とかパシフィックホテル?の1階カフェで
「リサとガスパール」のデザートメニューがあると事前に調べていたのでそれを食べました。
プレートにチョコでリサガスが描かれていて食べるの勿体無い〜とか、チョコのケーキが濃厚でうまーいとか、しかもピンズまでもらえちゃいました!!ホテルのカフェでドリンクもついていて1800円という値段はお得だったとおもいますよ〜 (o゚▽゚)

まったり和んだ後で汐留へ。
ジャンボリー期間中は日テレ大時計は1時間ごとに可動中のようで、到着後5分で「動く大時計」を見ることが出来ました(ついてる^^)
ここの目玉は「ガキの使い」ブースだったらしく、30分待ち。スルーしました。
読売新聞が協賛なのかどうか知りませんがエヴァのコーナーもあってアニメの企画書が自由に読めるようになってました。ラストに行くにつれて各話のタイトルが違っていたり、フィギュアとか展示されていました(でもごく少数)

ショップで大時計のミニチュア置き時計を買いました。
2007_08250009.JPG
2007_08250010.JPG
2007_08250008.JPG
時計が取れたりします。
大きさは・・・横幅10cm×高さ5cm。そのわりに良くできていますよ。
お値段は4500円。ちと高いですが、メタル製で時計まで付いているので仕方ないかと。

2007_08250005.JPG
映画「舞妓Hhaaaaan!」の劇中に登場した「あんさんのラーメン」も買いました。トッピングは別売りで自分好みのラーメンを作りましょうってことらしいです。ちなみに具を3種類全部買ってみました。どんな味がするのかな〜。
posted by ちびトロ at 23:32| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]