2007年12月21日

FF7 プレイアーツ買いました。

今まで紹介したプレイアーツはFFACの物でした。
今回買ったFF7の数年後という設定の映像作品の立体化だったわけです。

こちらが元祖。
プレイステーションが発売されて初のFFで、スーファミのドット絵からポリゴンに変わったんですよね〜。
これをプレイするため発売日に1個上の生徒会長がズル休みしたという話を聞いたなぁ・・・。まだ高校生だったっけ・・・。

思い出話は置いといて。

2007_1220a0002.jpg
主役級キャラ3体が同時発売!冬のフトコロにボディーブローのように効きます・・・。
左から、クラウド、エアリス、ティファ。


2007_1220a0005.jpg
クラウド開封。装備品のバスターソード、剣を握るための交換用の手が3つ付属しています。クラウドの後ろにあるのは台座。

2007_1220a0006.JPG
普通に立ってるだけでカッコいい。本当は一般兵でもこの立ち姿ならソルジャー1stと言っても誤魔化せる(笑)

2007_1220a0007.jpg
正面顔もキリリとしています。

2007_1220a0009.jpg
横から見ても破綻が少なくて良くまとまってます。
あ、髪の毛の先に汚れついてる・・・。

2007_1220a0013.jpg
背中にある突起物を交換することでバスターソードを背負うことが出来ます。

エアリスを開封します。
2007_1220a0021.jpg
装備品のロッド、ロッドを握る手は最初から付いているので握っていない手が付属。

2007_1220a0022.jpg
正面から。立ち姿、綺麗。

2007_1220a0026.jpg
顔アップ。元々のイラストからはちょっと離れているような気がしますが、美人なのでOK。
(比較用の画像探しきれませんでした・・・)

2007_1220a0027.jpg
横から見ても綺麗。

2007_1220a0023.jpg
横と後ろの全体像。巻きポニーテールは柔らかめのPVCなので邪魔になりません。



次はティファなのですが・・・。
2007_1220a0014.jpg
格闘家なので装備品はなし。開いた手が付属してます。

tifa_art.jpg
これがティファです。

2007_1220a0017.jpg
えーっと・・・あなたは誰ですか?

2007_1220a0019.jpg
顔、めり込み過ぎでしょう・・・。
思うに、イラストの顔に似せようとして正面から見た場合は似せられた?けど側面から見たときのことまで気が回らなかったとか・・・。
これ、直そうと思ったら壊すくらいの気持ちで掛からないと修正できないかも・・・。

2007_1220a0015.jpg
そんなこんなで気持ちが下がり気味。ピントもずれちゃいましたよ・・・。

2007_1220a0016.jpg
後姿。この長い髪が厚みがあるのでポージング付け辛い・・・。
しかもクリア素材に塗装してるからテッカテカ。

でもまあ、なんとか修正してみようかな。元が酷いから壊れても悲しみは少ないでしょう。
posted by ちびトロ at 01:33| Comment(0) | FFグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]