ちびトロはPCに録画しながら見てました。
保存できたので大きなサイズのキャプチャが取れる〜♪
もうDVDの映像をデジカメで撮影しなくてもいいんだ・・・。
昨日悩んだ白線ですが、今日(というか昨日)文房具屋に寄ったら解決しました。
修正ペンの筆版が売ってありまして、試しに購入して使ってみたらかなり良い!!
一番上の線は白色の色鉛筆。これは真っ黒な色紙にしか使えないですね〜。
その下の2本の線が「修正筆」で書いた線です。
かなりハッキリくっきり。
太い筆なので均一な線が引けるように工夫しないとダメそうです。
毛先をカットして間引くか、プラ板にレンガ模様を彫ったときのように割り箸で筆を固定するか、ですね。
まずは後者を試してみようと思ってます。
またお邪魔してます〜(´v`*)
耳をすませば 見ましたよ。
ちびトロさんの作られている模型のおうちが、
場面に出てきてちょっと感動いたしました!
…と思うと、ちびトロさんは細部もちゃんと表現されているんだなぁと思って、
あらためて感心いたしました!
素敵です☆
ちびトロも「あ〜、ここ作ったな〜」と思いながら見てました。
土台であるボードの大きさの関係で坂道の面積を省略しているので、自分が作れる部分ならなるべく似せるように頑張ってます(*゚ー゚)