2008年03月02日

耳をすませば ジオラマ製作29

カーブでの滑り止め?を描きます。
完全手描きで行くか、他の方法で行くか迷いましたが、
効率を考えて後者で行くことに。

2008_0301a0006.JPG
滑り止めとなる部分を切り抜きます。

2008_0301a0007.JPG
実際に当ててみるとこんな感じです。
筆で塗りつぶしていきますが、水分が多いと紙の内側に絵の具が回るので注意です。

2008_0301a0008.JPG
塗って型紙を剥がしてみました。足りていない所、はみ出した所があります。

2008_0301a0017.JPG
完成ー。
これで道路標示の基本的な塗り方が決定したので、地道に進めて行こうと思います。

・・・遅れ気味。
posted by ちびトロ at 00:38| Comment(0) | 鉄道模型 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]