スマートフォン専用ページを表示
地球座日記
ガレージキットイベントにディーラー参加人のブログ。
<<
MHP2G プレイ中33
|
TOP
|
MHP2G プレイ中34
>>
2008年06月03日
FFプレイアーツ クラウド→ザックスへ改造 2
前回から間があいてしまいました・・・。
エポパテで作ったベルトに色を塗りました。
本当は随分前に塗っていたんですけどね・・・。
撮影する気分じゃなかったと言うか・・・。
右胸のベルトと腰のベルトを塗りました。
腰のベルト位置を上にした際にできた隙間には合皮を巻いています。
これで腰の可動が制限されることはなくなりましたが、
この位置にベルトが2本要るんですよね〜・・・。
まぁ、ゆっくりやっていきます。
【関連する記事】
FF7リメイク一番くじ
FFクリーチャーズ改Vol.2
バハムート・シン 可動化3
バハムート・シン 可動化2
バハムート・シン 可動化1
ファイナルファンタジー アドベントチルドレン バハムート・シン 完成品 レビュー..
ロクサス プレイアーツ 13機関Ver.化を詳しく
FFクリーチャーズ改Vol.1 レビューその3
posted by ちびトロ at 20:49|
Comment(4)
|
FFグッズ
|
|
この記事へのコメント
こんにちは、ちびトロさん。
さらにザックスに近づきましたね。
素材が違うのに、それを感じさせないちびトロさんの技術に感動します。
ところで、この前気づいたのですが、ACセフィロスも同じようにベルトを2本しています。
サイズが同じなら、腰や肩当てなど色々転用できそうなんですがね(^^;)
出来上がりを楽しみにしてます。ちびトロさんのペースで頑張って下さいね。
Posted by シズト at 2008年06月05日 18:52
シズトさん、こんばんは〜♪
あ〜そういえばACセフィロスも同じ衣装でしたね。
完全に失念していました^^;
早速みてみましたが、サックスのベルト予定部分はセフィロスのベルト1本分の太さで合いませんでした・・・。
コメントしてくださる方々がいますので少しペースを上げようと思います^^
Posted by ちびトロ at 2008年06月05日 23:11
こんにちは、ちびトロさん。
お返事ありがとうございます。
そうですかぁ、大きさが合わなかったんですね…残念です。
でも、調べて頂いてありがとうございます。
私はACセフィロスを2体持っているのですが、そのうち1体が塗装も関節も
ダメダメでして(箱もありません)。転用できるのであれば、タダでちびトロさんに
お譲りしようかなぁと勝手に考えてました(^^;)すみません。
プレイアーツに、多かれ少なかれ不満を抱いている人は沢山いると思います。
だから、リペイント達人のちびトロさんは、そんな人達の希望です!!
ゆっくりでも構いませんので、完成する時を楽しみにしてます。
Posted by シズト at 2008年06月06日 18:14
シズトさん、こんばんは〜♪
セフィロス2体ですか!
ウチにはACクラウドが2体いますがその内の1体は改修を始めた素人の頃からの物なので手を加えすぎてボロボロです(笑)
どの玩具でもそうですがプレイアーツにも不満な点はありますね。
膝と足首の関節の構造は好きですが胴回りが前後に動きづらい(動かない)のがアクションフィギュアとしては致命的かなーと。
希望なんて・・・某財閥さんのほうが遥かに凄いですよ。あの方は神です(笑)
Posted by ちびトロ at 2008年06月06日 23:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
検索
プロフィール
HN:ちびトロ
誕生日:おにぎりの日
性別:男性
カテゴリ
ワンフェス
(22)
wf2025w
(11)
wf2024s
(9)
wf2023s
(4)
wf2023w
(22)
wf2022s
(13)
wf2020秋
(5)
wf2020w
(27)
wf2019s
(20)
wf2019w
(12)
wf2018s
(22)
wf2018w
(19)
wf2017s
(7)
wf2017w
(76)
wf2016w
(49)
wf2015s
(36)
wf2015w
(74)
wf2014s
(40)
wf2014w
(36)
日記
(333)
グッズと改造
(273)
figma
(260)
女性素体
(83)
男性素体
(28)
ジャージ素体・体操服素体
(46)
フィギュア製作
(129)
イベント
(261)
映画・TV番組
(292)
ペパクラ 背景紙
(44)
デジタルモデリング
(76)
戦姫絶唱シンフォギア
(215)
figma改造 ワイルドアームズ
(26)
figma改造 単体モノまとめ
(48)
figmaサイズ 水曜どうでしょう
(21)
figma改造 ジャック・バウアー
(19)
SOS団部室
(54)
figma改造 盗賊長門
(11)
figmaサイズ 笹の葉ハルヒ
(41)
figma改造 バニーハルヒ
(4)
figma改造 魔法使いみくる
(51)
figma改造 サンタみくる
(2)
figma改造 メイドみくる
(18)
figma改造 キョンの妹&シャミセン
(23)
figma 国木田 ヘッドパーツ
(11)
figma コンピ研部長 ヘッドパーツ
(5)
figma改造 ひだまりスケッチ
(36)
figma改造 上条当麻
(17)
figma改造 一方通行
(6)
figma改造 御坂美琴
(10)
figma改造 白井黒子
(7)
figma改造 神裂火織
(11)
figma改造 WORKING!
(16)
フィギュっと!改造 佐藤潤
(2)
ねんどろいど
(45)
ねんどろいど改造 ロイ・マスタング大佐
(4)
ねんどろいど改造 SOS団
(4)
ねんどろいど改造 南夏奈
(2)
FF7AC合体剣
(19)
FFグッズ
(50)
鉄道模型
(39)
ジブリ全般
(7)
ピンキーストリート
(28)
ジブリ美術館
(14)
旅行
(30)
体重
(7)
ゲーム
(210)
最近のコメント
背景紙 カラオケボックス 公開
by ちびトロ (10/04)
背景紙 カラオケボックス 公開
by にぼ (10/03)
男性素体とキャンプギア
by ヤマ (09/05)
男性素体とキャンプギア
by ちびトロ (09/01)
男性素体とキャンプギア
by ヤマ (09/01)
■模型系リンク■
魁!!オタク塾
ペーパー鉄道模型 精進の日々
模型部(nexT)
スーパーオニオンのブログ
■模型以外リンク■
ねこじゃらし
最近の記事
(01/22)
安藤創世 再々挑戦6
(01/11)
関節技ライトフレッシュ カラーレジン用レシピ
(01/11)
複製完了
(01/09)
2025ワンフェス冬卓番
(12/30)
FIGURIZMα リンク購入
過去ログ
2025年01月
(4)
2024年12月
(10)
2024年11月
(4)
2024年10月
(10)
2024年09月
(14)
2024年08月
(9)
2024年07月
(6)
2024年06月
(5)
2024年05月
(6)
2024年04月
(13)
2024年03月
(14)
2024年02月
(7)
2024年01月
(8)
2023年12月
(16)
2023年11月
(8)
2023年10月
(15)
2023年09月
(9)
2023年08月
(3)
2023年07月
(6)
2023年06月
(9)
2023年05月
(6)
2023年04月
(10)
2023年03月
(5)
2023年02月
(3)
2023年01月
(5)
2022年12月
(15)
2022年11月
(7)
2022年10月
(7)
2022年09月
(7)
2022年08月
(9)
2022年07月
(7)
2022年06月
(6)
2022年05月
(10)
2022年04月
(6)
2022年03月
(6)
2022年02月
(3)
2022年01月
(6)
2021年12月
(6)
2021年11月
(4)
2021年10月
(7)
2021年09月
(7)
2021年08月
(6)
2021年07月
(9)
2021年06月
(10)
2021年05月
(3)
2021年04月
(3)
2021年03月
(7)
2021年02月
(9)
2021年01月
(5)
2020年12月
(6)
2020年11月
(3)
2020年10月
(6)
2020年09月
(5)
2020年08月
(4)
2020年07月
(6)
2020年06月
(6)
2020年05月
(7)
2020年04月
(3)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(13)
2019年12月
(12)
2019年11月
(10)
2019年10月
(19)
2019年09月
(11)
2019年08月
(11)
2019年07月
(18)
2019年06月
(11)
2019年05月
(6)
2019年04月
(7)
2019年03月
(7)
2019年02月
(4)
2019年01月
(8)
2018年12月
(12)
2018年11月
(16)
2018年10月
(10)
2018年09月
(7)
2018年08月
(8)
2018年07月
(10)
2018年06月
(9)
2018年05月
(5)
2018年04月
(12)
2018年03月
(14)
2018年02月
(14)
2018年01月
(13)
2017年12月
(14)
2017年11月
(16)
2017年10月
(19)
2017年09月
(11)
2017年08月
(11)
2017年07月
(9)
2017年06月
(19)
2017年05月
(8)
2017年04月
(19)
2017年03月
(16)
2017年02月
(17)
2017年01月
(13)
2016年12月
(20)
2016年11月
(12)
2016年10月
(13)
2016年09月
(13)
2016年08月
(20)
2016年07月
(21)
2016年06月
(24)
2016年05月
(22)
2016年04月
(26)
2016年03月
(22)
2016年02月
(22)
2016年01月
(15)
2015年12月
(19)
2015年11月
(21)
2015年10月
(19)
2015年09月
(20)
2015年08月
(23)
2015年07月
(29)
2015年06月
(28)
2015年05月
(20)
2015年04月
(23)
2015年03月
(16)
2015年02月
(28)
2015年01月
(25)
2014年12月
(25)
2014年11月
(24)
2014年10月
(20)
2014年09月
(25)
2014年08月
(20)
2014年07月
(29)
2014年06月
(21)
2014年05月
(15)
2014年04月
(15)
2014年03月
(14)
2014年02月
(19)
2014年01月
(16)
2013年12月
(21)
2013年11月
(14)
2013年10月
(21)
2013年09月
(31)
2013年08月
(21)
2013年07月
(26)
2013年06月
(18)
2013年05月
(20)
2013年04月
(10)
2013年03月
(16)
2013年02月
(13)
2013年01月
(17)
2012年12月
(20)
2012年11月
(17)
2012年10月
(16)
2012年09月
(11)
2012年08月
(11)
2012年07月
(19)
2012年06月
(14)
2012年05月
(13)
2012年04月
(13)
2012年03月
(13)
2012年02月
(17)
2012年01月
(20)
2011年12月
(21)
2011年11月
(18)
2011年10月
(21)
2011年09月
(15)
2011年08月
(17)
2011年07月
(16)
2011年06月
(18)
2011年05月
(18)
2011年04月
(14)
2011年03月
(11)
2011年02月
(19)
2011年01月
(22)
2010年12月
(20)
2010年11月
(19)
2010年10月
(16)
2010年09月
(19)
2010年08月
(25)
2010年07月
(27)
2010年06月
(28)
2010年05月
(27)
2010年04月
(21)
2010年03月
(22)
2010年02月
(24)
2010年01月
(28)
2009年12月
(33)
2009年11月
(22)
2009年10月
(12)
2009年09月
(24)
2009年08月
(33)
2009年07月
(37)
2009年06月
(26)
2009年05月
(45)
2009年04月
(37)
2009年03月
(25)
2009年02月
(31)
2009年01月
(35)
2008年12月
(37)
2008年11月
(37)
2008年10月
(59)
2008年09月
(43)
2008年08月
(36)
2008年07月
(42)
2008年06月
(45)
2008年05月
(32)
2008年04月
(30)
2008年03月
(22)
2008年02月
(31)
2008年01月
(36)
2007年12月
(28)
2007年11月
(21)
2007年10月
(11)
2007年09月
(32)
2007年08月
(15)
2007年07月
(10)
さらにザックスに近づきましたね。
素材が違うのに、それを感じさせないちびトロさんの技術に感動します。
ところで、この前気づいたのですが、ACセフィロスも同じようにベルトを2本しています。
サイズが同じなら、腰や肩当てなど色々転用できそうなんですがね(^^;)
出来上がりを楽しみにしてます。ちびトロさんのペースで頑張って下さいね。
あ〜そういえばACセフィロスも同じ衣装でしたね。
完全に失念していました^^;
早速みてみましたが、サックスのベルト予定部分はセフィロスのベルト1本分の太さで合いませんでした・・・。
コメントしてくださる方々がいますので少しペースを上げようと思います^^
お返事ありがとうございます。
そうですかぁ、大きさが合わなかったんですね…残念です。
でも、調べて頂いてありがとうございます。
私はACセフィロスを2体持っているのですが、そのうち1体が塗装も関節も
ダメダメでして(箱もありません)。転用できるのであれば、タダでちびトロさんに
お譲りしようかなぁと勝手に考えてました(^^;)すみません。
プレイアーツに、多かれ少なかれ不満を抱いている人は沢山いると思います。
だから、リペイント達人のちびトロさんは、そんな人達の希望です!!
ゆっくりでも構いませんので、完成する時を楽しみにしてます。
セフィロス2体ですか!
ウチにはACクラウドが2体いますがその内の1体は改修を始めた素人の頃からの物なので手を加えすぎてボロボロです(笑)
どの玩具でもそうですがプレイアーツにも不満な点はありますね。
膝と足首の関節の構造は好きですが胴回りが前後に動きづらい(動かない)のがアクションフィギュアとしては致命的かなーと。
希望なんて・・・某財閥さんのほうが遥かに凄いですよ。あの方は神です(笑)