2010年6月くらいから始めたねーちんがやっと完成ました。
3方向から
右足は士郎なのでジョイントの大きさが違ったり。
少し寄ります。
動きをつけてみます。
抜刀・・・はできません。
VS上条戦
上条さんのもう一つの能力「偶然の産物(ラッキースケベ)」
どーん!
『私だって頑張った!頑張ったんですよ!』
そういえばエンゼルフォールの回で抜刀したことがありましたね。
作っておけばよかったとちょっと後悔。
背景をかえてみました。
似た様な構図になりますね・・・。劇中ほとんど姿勢の良い立ち姿くらいしかないですもんね・・・。
腰のくびれから腿へのラインが綺麗(腰は関羽雲長、腿は諫山黄泉です)
増えましたね。
長かった・・・。何度か中断…というか飽きてしまったのですが、ようやく完成することが出来ました。始めた当初は流用パーツが多いから自分の負担は少ないと思っていたのですが、あちこちから流用するとバランスを修正するのが大変でその面倒さから飽きが・・・という流れでした。
完成してほっとしたと言うよりは疲れたというのが正直な所です。
下がった意欲をコメントで持ち上げてくださった方々に感謝を。
2012年02月14日
2012年02月07日
完成しました(まだ未完成でした)
※追記
コメント欄でねーちんの前髪の話があったので。
なぜ作ったのかを放置している間に完全に忘れていました。先程、過去記事を読み返して【ねーちんは目と鼻の位置がある(大人顔)】のでシグナムの前髪パーツでは丸顔になりすぎる、ということでした。
おおう・・・完全に忘れていた・・・。というか早く終わりたくて忘れたかったのかも知れない(´・ω・`)
せっかく作った前髪だし思い出してしまったので、こちらもやっちゃおうかなと思います。
最近ちょっと妥協が多い気がするので、最後はきっちり締めよう、そうしよう。
・レジン製前髪塗装
・樹脂粘土でもみあげ制作→塗装
・顔パーツを塗装で色調整→瞳デカール貼り→眉、口の中描き
ああ、また増えた・・・。
話は変わりますが、ギックリ腰になりました。割と軽いやつです。
一昨日
朝食後に体育座りのように背中を軽く丸めたところピキッと腰に電流が。
何度もやっているので一日くらいで治るものだと思い、予防のためにコルセットを巻いて普段より腰を気遣いながら無事に一日を終え就寝。
昨日
起床前、寝返りをうつ際に足を踏ん張って腰を浮かせ90度腰を捻って横向きになろうとした瞬間ピキッと。
ああ、これは動けるけど2〜3日かかるやつだなー。
腰痛持ちでギックリさんなので、普段から気をつけてはいるんですけどね。
床のものを拾うときは片膝をついて腰を落とすとか、洗顔時は両肘を洗面台に置いて足を前後に開いて重心を低くするとか。
寒くて雨が降っていたので負担かかってたんですね。みなさんも寒い日の朝は体が硬くなっているのでギックリ腰にはお気をつけください。
ちなみに胃の調子も良くは無いのでコルセット巻くと胃の内容物が逆流しやすいというか何というか・・・。
お腹まわり弱いなぁ・・・。
そういう事情ですので、ねーちん完成は一週間くらいお時間ください。
やっとできました・・・芳情は3種の予定でしたが、肉眼で分かるくらい微細気泡があったので1種を没にしました。
シグナムの顔をリペしたものと口開け顔の2種になります。
「ど素人が!」の顔が没です。使い所が限られますし。テレ顔にしておけばよかった・・・。
後は撮影ですね、ぜぇぜぇ・・・。
コメント欄でねーちんの前髪の話があったので。
なぜ作ったのかを放置している間に完全に忘れていました。先程、過去記事を読み返して【ねーちんは目と鼻の位置がある(大人顔)】のでシグナムの前髪パーツでは丸顔になりすぎる、ということでした。
おおう・・・完全に忘れていた・・・。というか早く終わりたくて忘れたかったのかも知れない(´・ω・`)
せっかく作った前髪だし思い出してしまったので、こちらもやっちゃおうかなと思います。
最近ちょっと妥協が多い気がするので、最後はきっちり締めよう、そうしよう。
・レジン製前髪塗装
・樹脂粘土でもみあげ制作→塗装
・顔パーツを塗装で色調整→瞳デカール貼り→眉、口の中描き
ああ、また増えた・・・。
話は変わりますが、ギックリ腰になりました。割と軽いやつです。
一昨日
朝食後に体育座りのように背中を軽く丸めたところピキッと腰に電流が。
何度もやっているので一日くらいで治るものだと思い、予防のためにコルセットを巻いて普段より腰を気遣いながら無事に一日を終え就寝。
昨日
起床前、寝返りをうつ際に足を踏ん張って腰を浮かせ90度腰を捻って横向きになろうとした瞬間ピキッと。
ああ、これは動けるけど2〜3日かかるやつだなー。
腰痛持ちでギックリさんなので、普段から気をつけてはいるんですけどね。
床のものを拾うときは片膝をついて腰を落とすとか、洗顔時は両肘を洗面台に置いて足を前後に開いて重心を低くするとか。
寒くて雨が降っていたので負担かかってたんですね。みなさんも寒い日の朝は体が硬くなっているのでギックリ腰にはお気をつけください。
ちなみに胃の調子も良くは無いのでコルセット巻くと胃の内容物が逆流しやすいというか何というか・・・。
お腹まわり弱いなぁ・・・。
そういう事情ですので、ねーちん完成は一週間くらいお時間ください。
やっとできました・・・芳情は3種の予定でしたが、肉眼で分かるくらい微細気泡があったので1種を没にしました。
シグナムの顔をリペしたものと口開け顔の2種になります。
「ど素人が!」の顔が没です。使い所が限られますし。テレ顔にしておけばよかった・・・。
後は撮影ですね、ぜぇぜぇ・・・。
2012年02月01日
一個一個潰していきます
左足ブーツの塗装をしました。今回はすべて筆塗りです。外が寒いのでね・・・。
まずはマットメディウムを混ぜたアクリル絵の具で茶色を。
次にクリーム色で柄を塗りました。
ひらひらしている(泥よけ?)部分は熱収縮チューブ製です(塗装は上に同じ)
長いもみあげは樹脂粘土です。
薄く伸ばしてデザインナイフでカットできるくらい半硬化させます。
スパチュラで流れを出します(ウラ面はできませんが)
曲げて流れをつけ、マスキングテープで固定させ硬化させます。
塗装はマットメディウムとアクリル絵の具。
神裂さんの髪の毛がfigmaスタンドのアームと干渉するので少改造してみました。
横から背中に挿せます。
figmaにも似た様な斜めパーツがあるのですが、正直使いにくいんですよね。
イエサブ関節技ダブルボールジョイント(中)です。
先っちょが折れてしまったアームに3mm穴を開け凹ジョイントの軸を差し込みます。
髪の長いキャラから、全高の低いキャラまで対応します。
残り
・軟質もみあげパーツ制作
・ベルトの金具や塗装剥がれが出来てしまったので補修
・左足ブーツ制作、塗装
・交換顔パーツ
2012年01月26日
軟質シャツできました
3回目でやっと綺麗なパーツが出来ました。
バリの部分はハサミで切り取ったあと、窪みができてしまうので新たにBE-1を塗り、凹凸はMr.ツールクリーナーを含ませた綿棒で擦ってなだらかにしました。
残っている作業は・・・
・髪の毛の再塗装
・軟質もみあげパーツ制作
・ベルトの金具や塗装剥がれが出来てしまったので補修
・右膝付近のパテ割れ補修、塗装
・左足ブーツ制作、塗装
・交換顔パーツ
うーん、1個1個はそんなに大変ではないのに結構残ってますね。頑張ります。
話は変わりますが、アルターさんからTOVのリタが発売されます。
すっごい出来がいい(n‘∀‘)η
藤島絵の再現度高いです。これは買いますよー。
MH3Gの話。
港Gクエ☆2へ上がるための緊急クエ(ブラキディオス2頭討伐)に挑戦しました。
いいところまで追い込みましたが、3ダウン・・・。
ジャンピング爆発1回喰らうとベースキャンプ送りになるので操作ミスできないのは辛すぎです。
防具製作して防御力あげないとダメっぽいですねー。
バリの部分はハサミで切り取ったあと、窪みができてしまうので新たにBE-1を塗り、凹凸はMr.ツールクリーナーを含ませた綿棒で擦ってなだらかにしました。
残っている作業は・・・
・髪の毛の再塗装
・軟質もみあげパーツ制作
・ベルトの金具や塗装剥がれが出来てしまったので補修
・右膝付近のパテ割れ補修、塗装
・左足ブーツ制作、塗装
・交換顔パーツ
うーん、1個1個はそんなに大変ではないのに結構残ってますね。頑張ります。
話は変わりますが、アルターさんからTOVのリタが発売されます。
すっごい出来がいい(n‘∀‘)η
藤島絵の再現度高いです。これは買いますよー。
MH3Gの話。
港Gクエ☆2へ上がるための緊急クエ(ブラキディオス2頭討伐)に挑戦しました。
いいところまで追い込みましたが、3ダウン・・・。
ジャンピング爆発1回喰らうとベースキャンプ送りになるので操作ミスできないのは辛すぎです。
防具製作して防御力あげないとダメっぽいですねー。
2012年01月19日
また失敗しました
2012年01月14日
軟質始めました
2012年01月09日
すっごい久しぶり
2011年07月16日
前髪完成
2011年07月05日
顔パーツ2個できました
2011年06月21日
インデックスさんきたー
ホビー誌に掲載されていたようで、インデックスさんも出るようです。
干渉しまくりな修道服は一部が布になるそうな。
足が長すぎるのでは?という意見もありましたが、1期後半のエンディングで比較してみるとそんなに変わらないような。
さてさて、長らく停滞していた神裂さんですが、理由はベルトのリベット。
小サイズの菱形が無い。
ボヤいたところ、コメント欄でHアイズが良いよーと教えていただきました。
Hアイズ1の下段にあるこのパーツを菱形に切りだして、両面テープに乗せ、Mr.カラーのアルミを筆塗り。
粘着面を外側にしたマスキングテープをつまようじに巻いて、塗装したパーツを取ります(マスキングテープなので塗料がはがれにくいです)
紙の上に出した瞬着をパーツにつけベルトに接着。
溶け出した塗料はベルト色で塗りつぶそうと思います。
干渉しまくりな修道服は一部が布になるそうな。
足が長すぎるのでは?という意見もありましたが、1期後半のエンディングで比較してみるとそんなに変わらないような。
さてさて、長らく停滞していた神裂さんですが、理由はベルトのリベット。
小サイズの菱形が無い。
ボヤいたところ、コメント欄でHアイズが良いよーと教えていただきました。
Hアイズ1の下段にあるこのパーツを菱形に切りだして、両面テープに乗せ、Mr.カラーのアルミを筆塗り。
粘着面を外側にしたマスキングテープをつまようじに巻いて、塗装したパーツを取ります(マスキングテープなので塗料がはがれにくいです)
紙の上に出した瞬着をパーツにつけベルトに接着。
溶け出した塗料はベルト色で塗りつぶそうと思います。