2017年06月03日
カズマさん
カズマさんのアイデカール試作。口元は【H】にすればいいだけでしょ簡単簡単と思いきや、凹凸がシビア。ちょっと盛りすぎると拗ねているようになるし削りすぎると普通の閉じた口になっちゃう・・・。
こちらはギャグ用のツッコミ顔。
腕を取り付けてアクションさせると雰囲気は出そう。
3枚目はバトル顔。全く似てない・・・どこが原因なの?
最近あまり気分が乗らないデース。模型熱が冷めてきてるのかな・・・。
2017年03月27日
2016年06月27日
継続高校ミカさん進捗
2015年12月30日
ガレージキット ミカ組み立て 5
2015年03月26日
figma改造 宮森あおい 完成
2015年03月13日
宮森あおい 03
平岡に必要だったのは日々のストレスを愚痴れる同僚だったんだなあ・・・。
動画検査・堂本さんと色指定・新川さん達の会話と並べて見ることでストンと落ちました。
堂本さん、中学生の子持ちだっとは・・・。
ずかちゃんがとっても安い缶ビールで潰れているのを見るのが辛い。
ずかちゃんは溜め込みタイプで弱みを出さないのでここままだと平岡面(=暗黒面)に落ちてしまいまそう。
節約していた絵麻っちは両親に高いプレゼントを贈ってもそれ以上に稼いでやるっていう覚悟が決まったみたい。
タロー株が急上昇中の自分がいます。
さーて、今週の宮森さんは〜?
あまり進んでいません。おしりに負担がかかるので。本当に早く治らないものかねー。
シャツはファスカラーを筆塗りしてみました。塗料の伸びの感じがファレホに似てます。
体調万全になったらエアブラシで塗装し直したいトコロ。
デカール貼ってみました。
(テストなので白目は塗ってません)
動画検査・堂本さんと色指定・新川さん達の会話と並べて見ることでストンと落ちました。
堂本さん、中学生の子持ちだっとは・・・。
ずかちゃんがとっても安い缶ビールで潰れているのを見るのが辛い。
ずかちゃんは溜め込みタイプで弱みを出さないのでここままだと平岡面(=暗黒面)に落ちてしまいまそう。
節約していた絵麻っちは両親に高いプレゼントを贈ってもそれ以上に稼いでやるっていう覚悟が決まったみたい。
タロー株が急上昇中の自分がいます。
さーて、今週の宮森さんは〜?
あまり進んでいません。おしりに負担がかかるので。本当に早く治らないものかねー。
シャツはファスカラーを筆塗りしてみました。塗料の伸びの感じがファレホに似てます。
体調万全になったらエアブラシで塗装し直したいトコロ。
デカール貼ってみました。
(テストなので白目は塗ってません)
2015年03月06日
宮森あおい 02
SHIROBAKO 21話観ましたー。
今週も詰め込みまくりで面白かったです。
平岡がクオリティーの低い大量のカットをギリギリに作監や演出に持ってくるのは、時間がかかっても低いクオリティーしか描けないアニメーターも拾い上げてやりたいと思っているのかなあ?とも思ったり。
能率とクオリティーの両立は1クール目で絵麻っちがぶち当たった壁ですが、制作としてできることを考えた結果そういう結論に達したのかなあ・・・。
作監や演出が上がってきた絵に「目を通す時間がほしいから早く持ってきて」の催促のあおりを一番食っているのが外部の原画マンってことでもあるんでしょうね。瀬川さん(胸の大きい人)は早くて上手いから発言権や力が強いので制作進行もそこから言われたらついつい瀬川さん寄りになっちゃうし。
それだけの実績を積んでいるので正当といえば正当なんですが。
平岡と同期の社長が言った「話し合って折り合いをつける」事かなー。その場合、どちらも歩み寄る必要性を認識していないと成立しないのですが、瀬川さんは別の監督さんとやりあって勝ったと2話で本田さんが言っていたような・・・。
そういえばサンジョの第一話放送はまだだったんですね。
「1話放送はみんなで観る」は【えくそだすっ!】放映開始の回でもありましたね。みんな同じような会話しててあれ?デジャブ?と思いました。社長、カレー作ってるし。
うり坊がコックピットで暴れるシーン、絵麻っちとみーちゃんで意思疎通が取れてない気がします・・・。どちらを採用するか、1クール目の爆発エフェクトのような対立になって、杉江さんの動物原画の圧倒的クオリティーに惨敗するも、負けてられないっ!的なみーちゃんの心の成長を期待してしまいます。
それとも引きの絵のカットはCGでやってバストアップのカットの時はムサニ原画?
あと遠藤さんの爆発エフェクトが動画になって色がついてましたね。1クール目では原画の状態でしたが。
ナベPがザ・ボーンの社長と知り合いだったのには驚きました。
「声優の・・・」で遮ったずかちゃんがかっこ良すぎでした。ずかちゃん、報われてくれ。
本題。胴体は朝比奈みくる(プラ板で延長する加工)です。首元が見えている造形だったので、削ればみゃーもりの設定に近づけるだろうと。
ブレザーは田井中律を使用。頭が大きすぎて肩幅が小さく見えたので延長しました。・・・が延長しすぎました。
延長の方法は、熱収縮チューブを肩関節用ジョイントにかぶせて収縮させたものを胴体に瞬着で接着。
胴体は熱収縮チューブ分の厚みをリューターで削ります。
チューブを短くするとすぐにスッポ抜けちゃうので、画像くらいの長さにしています。
肩幅が気になったので修正。オーバーオールスカートも作ります。
ジャケットはけいおんのブレザーの形状では設定とは合わないので加工。
足りない部分は熱収縮チューブで。
接着部分との段差はマットメディウムを塗って乾燥させてを繰り返して綺麗にしていく予定。
サスペンダーの金具はカッティングプロッタでカッティングシートを切り出しました。
奏さんの時に買ったシールなのですが、もう少し落ち着いた色にしたい・・・。
今週も詰め込みまくりで面白かったです。
平岡がクオリティーの低い大量のカットをギリギリに作監や演出に持ってくるのは、時間がかかっても低いクオリティーしか描けないアニメーターも拾い上げてやりたいと思っているのかなあ?とも思ったり。
能率とクオリティーの両立は1クール目で絵麻っちがぶち当たった壁ですが、制作としてできることを考えた結果そういう結論に達したのかなあ・・・。
作監や演出が上がってきた絵に「目を通す時間がほしいから早く持ってきて」の催促のあおりを一番食っているのが外部の原画マンってことでもあるんでしょうね。瀬川さん(胸の大きい人)は早くて上手いから発言権や力が強いので制作進行もそこから言われたらついつい瀬川さん寄りになっちゃうし。
それだけの実績を積んでいるので正当といえば正当なんですが。
平岡と同期の社長が言った「話し合って折り合いをつける」事かなー。その場合、どちらも歩み寄る必要性を認識していないと成立しないのですが、瀬川さんは別の監督さんとやりあって勝ったと2話で本田さんが言っていたような・・・。
そういえばサンジョの第一話放送はまだだったんですね。
「1話放送はみんなで観る」は【えくそだすっ!】放映開始の回でもありましたね。みんな同じような会話しててあれ?デジャブ?と思いました。社長、カレー作ってるし。
うり坊がコックピットで暴れるシーン、絵麻っちとみーちゃんで意思疎通が取れてない気がします・・・。どちらを採用するか、1クール目の爆発エフェクトのような対立になって、杉江さんの動物原画の圧倒的クオリティーに惨敗するも、負けてられないっ!的なみーちゃんの心の成長を期待してしまいます。
それとも引きの絵のカットはCGでやってバストアップのカットの時はムサニ原画?
あと遠藤さんの爆発エフェクトが動画になって色がついてましたね。1クール目では原画の状態でしたが。
ナベPがザ・ボーンの社長と知り合いだったのには驚きました。
「声優の・・・」で遮ったずかちゃんがかっこ良すぎでした。ずかちゃん、報われてくれ。
本題。胴体は朝比奈みくる(プラ板で延長する加工)です。首元が見えている造形だったので、削ればみゃーもりの設定に近づけるだろうと。
ブレザーは田井中律を使用。頭が大きすぎて肩幅が小さく見えたので延長しました。・・・が延長しすぎました。
延長の方法は、熱収縮チューブを肩関節用ジョイントにかぶせて収縮させたものを胴体に瞬着で接着。
胴体は熱収縮チューブ分の厚みをリューターで削ります。
チューブを短くするとすぐにスッポ抜けちゃうので、画像くらいの長さにしています。
肩幅が気になったので修正。オーバーオールスカートも作ります。
ジャケットはけいおんのブレザーの形状では設定とは合わないので加工。
足りない部分は熱収縮チューブで。
接着部分との段差はマットメディウムを塗って乾燥させてを繰り返して綺麗にしていく予定。
サスペンダーの金具はカッティングプロッタでカッティングシートを切り出しました。
奏さんの時に買ったシールなのですが、もう少し落ち着いた色にしたい・・・。
2015年03月01日
宮森あおい 01
2013年08月14日
figma改造 マカ=アルバーン 完成
長い戦いでしたが完成しました。
なんでも原作もつい最近完結したとか。全くの偶然です。
トレーディングアーツの顔です。
3方向から
チアハルヒのスカートにメタルプライマー後Mr.カラーで塗装しましたが、可塑剤が滲むところや干渉するところは色が剥げちゃいます。
ブワッと。ファンドはスポンジヤスリでガシガシ削れるので柔らかい感じが出ていいです。
サフが染みこむまで数回均すのが面倒ですが・・・。
壁紙っぽく撮れました。
叫び顔
デカールを貼るためにアクリル絵の具でつけたアタリが意外と太くて茶色い線になっちゃいました。
『魂の共鳴!!』
もっと腰を落とせれば決まるんでしょうけど・・・。
首がもうちょい前に出ればなぁ・・・。2009年ごろのfigmaに首可動はなかったわけで・・・。
ソウルが長すぎて画面に収まらない。
夕焼けか青空をバックに撮りたい感じ。
マカだけだとちょっと寂しいかなと思ってエクスカリバー(あのウザいやつ)も作っていたのですが、レジン置換して、首のフリフリを軟質パーツ化して、塗装の段階でモチベーションが切れました・・・。
2009年11月末から開始して紆余曲折ありましたが、一応の完成と相成りました。
今見ると動かしづらかったり、関節部の分割の仕方が大幅に変わっているのでfigmaの進化っぷりがよくわかります。
なんでも原作もつい最近完結したとか。全くの偶然です。
トレーディングアーツの顔です。
3方向から
チアハルヒのスカートにメタルプライマー後Mr.カラーで塗装しましたが、可塑剤が滲むところや干渉するところは色が剥げちゃいます。
ブワッと。ファンドはスポンジヤスリでガシガシ削れるので柔らかい感じが出ていいです。
サフが染みこむまで数回均すのが面倒ですが・・・。
壁紙っぽく撮れました。
叫び顔
デカールを貼るためにアクリル絵の具でつけたアタリが意外と太くて茶色い線になっちゃいました。
『魂の共鳴!!』
もっと腰を落とせれば決まるんでしょうけど・・・。
首がもうちょい前に出ればなぁ・・・。2009年ごろのfigmaに首可動はなかったわけで・・・。
ソウルが長すぎて画面に収まらない。
夕焼けか青空をバックに撮りたい感じ。
マカだけだとちょっと寂しいかなと思ってエクスカリバー(あのウザいやつ)も作っていたのですが、レジン置換して、首のフリフリを軟質パーツ化して、塗装の段階でモチベーションが切れました・・・。
2009年11月末から開始して紆余曲折ありましたが、一応の完成と相成りました。
今見ると動かしづらかったり、関節部の分割の仕方が大幅に変わっているのでfigmaの進化っぷりがよくわかります。