※追記※
figma小野田坂道の「前傾姿勢で前を向く」ポーズ。制作中の男性素体でも取り入れたいと思っていたのですが、男性素体にfigmaの頭部を使用する場合、頭に埋まっている通常のfigmaジョイントを使用したまま、「前傾姿勢で〜前を向くポーズ」を取らせるにはどうしたら良いかずっと考えています。アイアンマンの床バンポーズの時の頭の動きね。
頭部パーツに使用されているfigmaジョイントの首側の軸が、首パーツのほぼ全てに収まってしまうので、可動を埋め込むスペースが取れないのです。
figma小野田坂道のレビュー画像を見ると後頭部の首筋に可動を可能にするスペースがあるようで、以前、figmaアーチャーの加工をした時のような分割の仕方でした(自分の方法では襟足の髪の毛を首に貼り付けるやっつけでしたが・・・)。襟足を表現しつつ上を向かせるには頭部を加工するのが正解(というと語弊があるかもですが)で、それ以外の方法を考えるとノドボトケ辺りが伸びるとか、気持ちの悪いギミックになるんだろうなあ・・・。
もう一点考えているのが、首のパーツが背骨辺りまで移動できる方法。使用する頭部を加工できないなら首のパーツがめちゃ動けばいいんじゃね?って理屈です。
胸部パーツが前後に可動できるので同じ要領で行けば簡単だろうと思っていたら・・・で、煮詰まっているのが現在です。首を後ろに動かすと鎖骨の下にある可動機構がごっそり見えちゃってスマートじゃない。リボルテックのレウス装備は鎖骨辺りのパーツに軟質パーツが使われていたので曲面に追従していたのですが、レジンだけでやるとなるとすり合わせが大変・・・。
しばらく掛かりそうです。
2015年01月24日
2014年11月20日
うまくいきました
AK-GARDEN【7】からもう4日も経っている・・・(驚愕)
2日前に「ピーンと降りてきた」股関節の可動方法を仕込んでみました。
見た目。
太腿はちょっとずつ細くしていってます。
女性素体(中サイズ)と同じ方法では90度開脚くらいしか出来ませんでしたが、
これだけ行きます。
可動機構を設置するのにある程度の体積がいるので男性か、それくらい大きめの女性キャラでないとこの構造に出来ませんが、オビ球で可動させることができるので股関節だけ別のジョイントを買っていただく事が無くなって、その点でも優秀。
どんな構造かはもうちょっと秘密にさせて下さいねー。
ニコ生で「藤やん・うれしーの悩むだけ損」トークの生放送があるそうです。
タイムシフト予約しておきます。
2日前に「ピーンと降りてきた」股関節の可動方法を仕込んでみました。
見た目。
太腿はちょっとずつ細くしていってます。
女性素体(中サイズ)と同じ方法では90度開脚くらいしか出来ませんでしたが、
これだけ行きます。
可動機構を設置するのにある程度の体積がいるので男性か、それくらい大きめの女性キャラでないとこの構造に出来ませんが、オビ球で可動させることができるので股関節だけ別のジョイントを買っていただく事が無くなって、その点でも優秀。
どんな構造かはもうちょっと秘密にさせて下さいねー。
ニコ生で「藤やん・うれしーの悩むだけ損」トークの生放送があるそうです。
タイムシフト予約しておきます。
2014年11月18日
現状
AK-GARDEN【7】でも展示しました。
女性から声をかけていただくことが多かったです。
前回がこちら。
展示したのがこちら。
胸部に分割が増え、腰パーツの分割がなくなりました。
胸パーツは3月のものと今回のもの2種類をつけようかと。
3月のものは裸で飾りたいときに分割が少ないほうが見栄えが良いので。
今回のものは布服などを着せて大きく動かしたいときに。
腰を一体化させた理由ですが、3月の状態では隙間が大きいのにあまり動かず、股間部パーツの見栄えが良くなかったので一旦くっつけて綺麗に造形を整えてから複製を取って分割してみようと。
腰と股間が一体化した状態でも90度は曲がるようにしておきたいです。
そして分割した時に更に前傾できれば膝立ちができる・・・かもしれない、そうしたい。
腕はこれくらい内側に持ってこれます。
右腕を主に進めたので右腕参照。
動かした時もラインがつながるようにしたいなあ・・・。
首も若干前に倒せるようにしたいです。
で、股関節の可動と見栄えの両立をどうしようかとずっと考えていまして、3月の状態では「女性素体(中サイズ)」のような構造でした。これだと開脚が90度までしかできず、ハイキックが出来ません。
そして、先ほどピーンと降りてきまして、いい感じに出来そうな案が浮かびました。
ギミックは完成まで秘密ですが、加工後に可動範囲はご紹介できればと。
女性から声をかけていただくことが多かったです。
前回がこちら。
展示したのがこちら。
胸部に分割が増え、腰パーツの分割がなくなりました。
胸パーツは3月のものと今回のもの2種類をつけようかと。
3月のものは裸で飾りたいときに分割が少ないほうが見栄えが良いので。
今回のものは布服などを着せて大きく動かしたいときに。
腰を一体化させた理由ですが、3月の状態では隙間が大きいのにあまり動かず、股間部パーツの見栄えが良くなかったので一旦くっつけて綺麗に造形を整えてから複製を取って分割してみようと。
腰と股間が一体化した状態でも90度は曲がるようにしておきたいです。
そして分割した時に更に前傾できれば膝立ちができる・・・かもしれない、そうしたい。
腕はこれくらい内側に持ってこれます。
右腕を主に進めたので右腕参照。
動かした時もラインがつながるようにしたいなあ・・・。
首も若干前に倒せるようにしたいです。
で、股関節の可動と見栄えの両立をどうしようかとずっと考えていまして、3月の状態では「女性素体(中サイズ)」のような構造でした。これだと開脚が90度までしかできず、ハイキックが出来ません。
そして、先ほどピーンと降りてきまして、いい感じに出来そうな案が浮かびました。
ギミックは完成まで秘密ですが、加工後に可動範囲はご紹介できればと。
2014年03月16日
男性素体 手首パーツ候補
本日は豪華(でもない)2本立て!
先日アンケートを募りまして、手首の形をどうしましょうかと。
8割くらいが今からご紹介する2案でした。急いで左手のみ粗いですが作ってみました。
まず1個目。
握りたいと。
で、そこから細分化されて、銃を持ちたいとか、3mm棒を持つだけでは用途が限られるかあと。
もうちょっと4本指は広げて握る巾が広い方がほうが便利でしょうか?
2個目。
自然な開き手とか、バトルポーズとか、ダメージ受けて患部を抑えているとかそんな感じをまとめてこうしてみました。
こうしてみるとバトル系需要なのか〜。
自分はラノベアニメ系主人公素体のイメージだったので(その割に頭身高めのスタイル)人の意見は訊いてみるものだと。ありがとうございます。
あとの1割は手刀やサムズアップでした。こちらも魅力的なんですけど、前2つに比べると使いドコロが限定されてしまうので・・・。
体操服素体の進行が遅い・・・。増税前に納品したかったのですが、急いでもいいものはできないですし(と言い聞かせて)。
先日アンケートを募りまして、手首の形をどうしましょうかと。
8割くらいが今からご紹介する2案でした。急いで左手のみ粗いですが作ってみました。
まず1個目。
握りたいと。
で、そこから細分化されて、銃を持ちたいとか、3mm棒を持つだけでは用途が限られるかあと。
もうちょっと4本指は広げて握る巾が広い方がほうが便利でしょうか?
2個目。
自然な開き手とか、バトルポーズとか、ダメージ受けて患部を抑えているとかそんな感じをまとめてこうしてみました。
こうしてみるとバトル系需要なのか〜。
自分はラノベアニメ系主人公素体のイメージだったので(その割に頭身高めのスタイル)人の意見は訊いてみるものだと。ありがとうございます。
あとの1割は手刀やサムズアップでした。こちらも魅力的なんですけど、前2つに比べると使いドコロが限定されてしまうので・・・。
体操服素体の進行が遅い・・・。増税前に納品したかったのですが、急いでもいいものはできないですし(と言い聞かせて)。
2014年03月10日
手首パーツの候補アンケート実施です
女性素体はfigmaの手首パーツを使用して頂いてるわけですが、男性キャラの展開が少ないfigmaではそれもなかなか出来なあということと、色があまり好みでないので素体の色と違うことになると思い、男性素体には手首パーツをつけることにしました。
(あとで付属させようとするとお値段倍になってしまうので最初から入れておいたほうが良いということもあります)
その素体の完成はまだまだ先です・・・。
「握り手」はつけます。
開き手も欲しいと思いますが、指を反らせるくらい思いきり開いたパーなのか、意識していない時にダラーンと力の入っていない開き手なのか迷っていたり(後者のほうが便利かな?)。
手の形状を詳しく書いて下さい。
「指差し」でも親指と人差し指を出したL字になるのか、親指を曲げているのか、詳しく書いていただけると助かります。
その手首パーツでどのような遊びが出来るのかも合わせて書いてくださるとイメージがつきやすいです。
1ヶ月くらい募集。
アンケートはこちら
アンケート項目は手の形状(必須)とハンドルネーム(任意)のみですのでお気軽に書いて下さって構いません。
※必ずしも意見が反映されるとは限りませんので、その点ご了承下さい。
(あとで付属させようとするとお値段倍になってしまうので最初から入れておいたほうが良いということもあります)
その素体の完成はまだまだ先です・・・。
「握り手」はつけます。
開き手も欲しいと思いますが、指を反らせるくらい思いきり開いたパーなのか、意識していない時にダラーンと力の入っていない開き手なのか迷っていたり(後者のほうが便利かな?)。
手の形状を詳しく書いて下さい。
「指差し」でも親指と人差し指を出したL字になるのか、親指を曲げているのか、詳しく書いていただけると助かります。
その手首パーツでどのような遊びが出来るのかも合わせて書いてくださるとイメージがつきやすいです。
1ヶ月くらい募集。
アンケートはこちら
アンケート項目は手の形状(必須)とハンドルネーム(任意)のみですのでお気軽に書いて下さって構いません。
※必ずしも意見が反映されるとは限りませんので、その点ご了承下さい。
2014年02月21日
男性素体 制作中3
前回更新したのが5月の中旬だそうです。
たま〜に盛ったりしていましたが・・・。
現在はこの状態です。
腕が細いかも?と思われるかもしれませんが、よく見る男性フィギュアの筋肉がモリモリなだけです。
これでも盛ってるくらいですよ。
肩・肘・膝・足首は全て6mmジョイント。
首を前に倒せるように可動部位を設けましたが、ジョイントを入れるスペースがないことと、改造や布服を着せた時に首の付け根に分割線があると見苦しいのでfigmaゴン=フリークスのような分割位置にしようと思ってます。あと分割がない胸部パーツも付属させてどちらか選べるように。
女性素体で胸部パーツを追加生産した際、あとで追加すると2回分の料金を取られてしまうことがわかったので、男性素体の時はつけられるものははじめにつけておこうと思います。
(そのぶん完成が遅れるわけですが・・・)
士郎だとこんな感じ。
たま〜に盛ったりしていましたが・・・。
現在はこの状態です。
腕が細いかも?と思われるかもしれませんが、よく見る男性フィギュアの筋肉がモリモリなだけです。
これでも盛ってるくらいですよ。
肩・肘・膝・足首は全て6mmジョイント。
首を前に倒せるように可動部位を設けましたが、ジョイントを入れるスペースがないことと、改造や布服を着せた時に首の付け根に分割線があると見苦しいのでfigmaゴン=フリークスのような分割位置にしようと思ってます。あと分割がない胸部パーツも付属させてどちらか選べるように。
女性素体で胸部パーツを追加生産した際、あとで追加すると2回分の料金を取られてしまうことがわかったので、男性素体の時はつけられるものははじめにつけておこうと思います。
(そのぶん完成が遅れるわけですが・・・)
士郎だとこんな感じ。
2013年05月15日
男性素体 制作中2
すっかりご無沙汰しておりました、男性素体ですが、シリコン型を作って原型を複製しました。
いくつか可動方法を試したくなった時に原型1個だと復帰させるのにも時間をとられてしまいますが、複製しておけば失敗しても次、と出来ますので。
そして、ジョイントをぶち込んだだけという状態がこちら。
とはいえ、可動域を大きく取れるように考えながら入れています。
肩の可動で最初に考えていたのは、横ロールの動きをするパーツを胸部の内側に取り付ける方法。
今思えばジョジョの超像可動の動きですね。
イメージしていたよりも動かないし、パーツ数と(もし購入された場合)作業量が増えるのでボツ案に。
そしてオーソドックスなリボルテック的な方法に。
脇の内側をえぐることで両手持ちがぎりぎり出来ます。
(今のところは)
肘は90度よりもう少し曲がるくらい。
胸部下の前傾・エビ反りはこんな感じ。
エビ反りの時にラインが崩れるのがちょっと・・・な気もするのですが、それを解消するために胸筋を盛るとムキムキになってしまうので悩ましい。
股関節は現在のところ可動面を優先してザックリ開いていますが、詰めていく予定。
ジョイントは女性素体のようにコトブキヤM.S.GのD-106を使用して、股間前側のパーツをジャージ素体のようにスライド方式にしようかと思っています。
ただ、そのまま上部にスライドさせただけでは臍下の可動が死んでしまうのでもう一捻り要るなと。
いくつか可動方法を試したくなった時に原型1個だと復帰させるのにも時間をとられてしまいますが、複製しておけば失敗しても次、と出来ますので。
そして、ジョイントをぶち込んだだけという状態がこちら。
とはいえ、可動域を大きく取れるように考えながら入れています。
肩の可動で最初に考えていたのは、横ロールの動きをするパーツを胸部の内側に取り付ける方法。
今思えばジョジョの超像可動の動きですね。
イメージしていたよりも動かないし、パーツ数と(もし購入された場合)作業量が増えるのでボツ案に。
そしてオーソドックスなリボルテック的な方法に。
脇の内側をえぐることで両手持ちがぎりぎり出来ます。
(今のところは)
肘は90度よりもう少し曲がるくらい。
胸部下の前傾・エビ反りはこんな感じ。
エビ反りの時にラインが崩れるのがちょっと・・・な気もするのですが、それを解消するために胸筋を盛るとムキムキになってしまうので悩ましい。
股関節は現在のところ可動面を優先してザックリ開いていますが、詰めていく予定。
ジョイントは女性素体のようにコトブキヤM.S.GのD-106を使用して、股間前側のパーツをジャージ素体のようにスライド方式にしようかと思っています。
ただ、そのまま上部にスライドさせただけでは臍下の可動が死んでしまうのでもう一捻り要るなと。