本日地球座にお越し下さった皆様ありがとうございました。
今回はホテルが取れなかったので(夏休みが憎い!)朝早い電車で出発。もちろんシンフォギアAXZの録画を観てから行きました。
南船橋で乗り換え。南船橋で折り返さずに海浜幕張まで行って欲しい・・・。
南船橋〜海浜幕張間が激混みで展示品が壊れるかと思うくらいの圧力を受けました。
海浜幕張駅は今回女性が多く、同日開催のFGOイベントに参加する人のようです。
8:40にお手伝いして下さる適合者の方と合流。

設営完了。
今回は展示台をプラダンで自作しました。ウチの出し物は1/12スケールという小ささゆえに展示物に目が行きにくいという点を改善するため。高さ60cm+机で目の高さに。
遠くて何が置いてあるかわかりにくいので大きな写真をパネルにして貼りました。「これがそこに展示してあるの?小さくて見えないけど」と思うであろう一般参加者の足を止め引き寄せるための作戦でした。

必殺技カットインのように【BILLION MAIDEN】と展示したかったのですが、100円ショップのアルファベットシールを使ったらショボく見えてしまったので造花のみとしました。
10時開場。
ドドドよりもゴゴゴというすごい音を立ててディーラーダッシュが。
同じ島の中古品販売しているディーラーは持ち込み数の2倍は何か買い込んでダンボールに詰めていたしMAXファクトリーさんの無料配布プラモを3つダンボールにぽ〜いって投げ入れてて見ていて気分悪かったです。
え〜っと、今回クリスをクジ抽選、ビッキーマフラーを通常販売としました。
もちろんというかやっぱりと言うか新作のマフラーよりもクリスのほうが人気。ですが10:30にはクジ60枚もマフラーも終了しました。
クジ抽選は配布も販売も問題なく進行することが出来ました。配布時は行列にならず5人くらいが入れ替わり立ち替わりといった具合。販売も12時〜14時としたことで一度に殺到することなく対応出来ました。ただ、12時に販売開始のディーラさんが近くにいてその時だけは混雑したので当選番号の発表と販売開始は11:30でも良かったかもしれません。
欲しい人が買えないという課題は個人ディーラー故に行き届きませんが、開始直後のダッシュで完売してしまうという状況は改善できたのかな・・・と。ただ、準備がすごく大変ですけどね。正直疲れました。
当選番号の確認して「当たったー!」と喜んで下さった方が多くてこちらも嬉しくなりました。外れた方の落胆もそれ以上に見たので複雑と言えば複雑です。
クジの配布が10:30に終わったといいましたが、手ぶらになったこの身はお目当てのディーラーさんに突貫するけものと化しました。欲しかったモノ全部買えましたよ〜。
お手伝いの方と交互に店番をしながらシンフォギアディーラーの方と情報交換したり企業ブースをちら見したり。
Twitterのフォロワーさんからヤキソバとお茶の差し入れも頂きました。ありがとうございました〜。
半年前の冬のワンフェスのあとこんなことを書きました。
「ワンフェスに出始めた頃にギア奏さん・制服ビッキー・ギアクリスを出したいと思っていましたが、ようやく達成し『第一部 完』みたいな感覚です。しばらくは溜まりに溜まった詰みガレージキットを作って英気を養おうと思います。」
と言いつつも5月にトレフェス、6月にAK-GARDEN、今日のワンフェスとイベントに出続けて本当にすっからかんになりました。しばらくはイベント出なくていいかな・・・というくらいにはギブアップ宣言です。積みガレキを作りたいんです。
最後は愚痴っぽくなってしまいましたが、今回のワンフェスに一片の悔いもありません。お疲れ様でしたっ!!