未だ疲れは取れませんが、モデリングは始めております。
さてさて、毎回イベント後のこの時期はヤフオクを覗いて転売にイライラしていたのですが、今回は1件もありません。
1件も転売されていない、つまり欲しい方が100%買ってくださったということなわけで。
とてもとてもありがたいことです。
秋ワンフェスではファラさんを出すと決めたので、レイアさんも少数再販いたします。
2020年02月13日
2020年02月12日
ワンフェス2020冬 シンフォギアディーラーまとめ

4−20−15 A.G.O
ねんどろ キャロル

6−08−12 スーパーオニオン
(みるわおさんのカリオストロは再販のため画像は割愛)

6−21−16 ここのえ工房
ファウストローブの大人キャロル
(黄金ビッキーは再販のため画像は割愛)

7−28−01 戯玩鉄
テレポートジェム
(1/1 Linkerは再販のため画像は割愛)
8−04−01 HeavyHandsModeling
1/8スケール体操服クリスと水着クリス
お伺いしたときはお帰りになられていて撮影できず
8−10−06 H.D.F
海賊フィーネの胸像(再販のため画像は割愛)
8−16−06 kakuma。
ノーチェックであとになって知りました・・・。
完成していない原型のギアビッキーが展示されていたそうです(提出関係大丈夫・・・?)。
8−19−10 ミルキーベイベー
1/12アルカノイズ芋虫型2種セット(再販のため画像は割愛)

8−30−12 模型部(nexT)
1/8子どもキャロルファウストローブ
2015w 12ディーラー
2015s 8ディーラー
2016w 11ディーラー
2016s 8ディーラー
2017w 12ディーラー
2017s 12ディーラー
2018w 12ディーラー
2018s 11ディーラー
2019w 9ディーラー
2019s 10ディーラー
2020w 9ディーラー
2020年02月11日
ワンフェスお疲れさまでした
ワンフェスお疲れさまでした。
中国武漢からの驚異コロナウイルスが徐々に日本で広がりつつある中での開催となり、台風や大雪やらウイルスやら、ワンフェスは一回お祓いしてもらったほうが良いのではと思わなくもなかったり。
会場では消毒用アルコールも設置され、各ディーラーさんは予防にマスクをつけている方が多かったです。自分も予防と花粉症でマスクをしていました。

今回もスーパーオニオンさんの卓にお邪魔させていただき、新作のレイアと再販のミカとガリィを出しました。
レイアさんは準備した半分くらい売れてくれれば業者抜きの代金をなんとか回収できる(卓料や版権料は除く)のでなんとか半分売れてほしいと思っていたのですが、なななんと30分で完売となりました。
ガリミカを購入された方が「こうなったらオートスコアラー4人揃えるぞ」と思ってくれたのかな・・・。
ただ、そうなるとファラさんも同じ数用意しないといけないわけで、であれば自家複製では間に合わない・・・。
自分はスコアラーの中ではレイアさんが1番好きなので、多くの人に手にとっていただけてすごく嬉しいです。
本当にありがとうございました。
あまりにも早く完売してしまい、欲しかった人に届いていない可能性もあるかと思いますので、業者さんに再生産できるかお尋ねして10個くらい再販をかけられたらしてみようと思います。
Twitter界隈のシンフォギア適合者の方々がお声がけしてくださって、これも嬉しかった。

企業ブースではホビーストックのきりしらのデコマス展示(画像なし)とグッスマの可動フィギュア再始動もありましたし良いこと尽くめ。
ACT MODEという可動ブランドのビッキーは腰のひらひらがプレートになってしまっているのと、顔の凹凸がイマイチなので修正していただきたいところ。
直らなかったらそのパーツを拡張セットとして申請しますが。

ユニオンクリエイティブではどうでしょう祭会場でも展示されていたロケ風景フィギュアが。
卓にいる時間が長かったのであまり会場内を見て回れなかったのですが、既知の方やお話ししてみたかったディーラーさんにご挨拶回りもできました。

閉会後はいつものアパホテルへ。富士山がきれいでした。

幕張メッセは片付けの最中でした。
豚カルビ丼(スタミナ回復)
カレーヌードル(スパイスで体を温める)
栄養ドリンク(スタミナ回復)
モンブランのカップケーキ(ご褒美)
を食べてアウターを着込んで午前1時に就寝。昨年の冬は部屋が冷えてて風邪をひいたのですよ。
現在、風邪はひいていないようですが、体中が痛い・・・。
重い荷物を持っていたので腕が痛い、腰が痛い。帰りの電車が各駅停車でとにかく長かった・・・。
一週間は体力戻らないだろうな〜。
次回は6月のキャラフェス横浜でエルフナインを出せたらなと思っています。
秋ワンフェスと2021年冬ワンフェスは4月に仮申請をしなければならないとのことで、ファラさんだけではインパクトが弱いので、キャロルかなぁ・・・。アガトラのマリアさんかなぁ・・・。
キャロルだったら魔女っ子帽子のお出かけルック、城の中でのボディコン服、大人ファウストローブどれにしようかなとか。
そんなことを妄想しております。
中国武漢からの驚異コロナウイルスが徐々に日本で広がりつつある中での開催となり、台風や大雪やらウイルスやら、ワンフェスは一回お祓いしてもらったほうが良いのではと思わなくもなかったり。
会場では消毒用アルコールも設置され、各ディーラーさんは予防にマスクをつけている方が多かったです。自分も予防と花粉症でマスクをしていました。

今回もスーパーオニオンさんの卓にお邪魔させていただき、新作のレイアと再販のミカとガリィを出しました。
レイアさんは準備した半分くらい売れてくれれば業者抜きの代金をなんとか回収できる(卓料や版権料は除く)のでなんとか半分売れてほしいと思っていたのですが、なななんと30分で完売となりました。
ガリミカを購入された方が「こうなったらオートスコアラー4人揃えるぞ」と思ってくれたのかな・・・。
ただ、そうなるとファラさんも同じ数用意しないといけないわけで、であれば自家複製では間に合わない・・・。
自分はスコアラーの中ではレイアさんが1番好きなので、多くの人に手にとっていただけてすごく嬉しいです。
本当にありがとうございました。
あまりにも早く完売してしまい、欲しかった人に届いていない可能性もあるかと思いますので、業者さんに再生産できるかお尋ねして10個くらい再販をかけられたらしてみようと思います。
Twitter界隈のシンフォギア適合者の方々がお声がけしてくださって、これも嬉しかった。

企業ブースではホビーストックのきりしらのデコマス展示(画像なし)とグッスマの可動フィギュア再始動もありましたし良いこと尽くめ。
ACT MODEという可動ブランドのビッキーは腰のひらひらがプレートになってしまっているのと、顔の凹凸がイマイチなので修正していただきたいところ。
直らなかったらそのパーツを拡張セットとして申請しますが。

ユニオンクリエイティブではどうでしょう祭会場でも展示されていたロケ風景フィギュアが。
卓にいる時間が長かったのであまり会場内を見て回れなかったのですが、既知の方やお話ししてみたかったディーラーさんにご挨拶回りもできました。

閉会後はいつものアパホテルへ。富士山がきれいでした。

幕張メッセは片付けの最中でした。
豚カルビ丼(スタミナ回復)
カレーヌードル(スパイスで体を温める)
栄養ドリンク(スタミナ回復)
モンブランのカップケーキ(ご褒美)
を食べてアウターを着込んで午前1時に就寝。昨年の冬は部屋が冷えてて風邪をひいたのですよ。
現在、風邪はひいていないようですが、体中が痛い・・・。
重い荷物を持っていたので腕が痛い、腰が痛い。帰りの電車が各駅停車でとにかく長かった・・・。
一週間は体力戻らないだろうな〜。
次回は6月のキャラフェス横浜でエルフナインを出せたらなと思っています。
秋ワンフェスと2021年冬ワンフェスは4月に仮申請をしなければならないとのことで、ファラさんだけではインパクトが弱いので、キャロルかなぁ・・・。アガトラのマリアさんかなぁ・・・。
キャロルだったら魔女っ子帽子のお出かけルック、城の中でのボディコン服、大人ファウストローブどれにしようかなとか。
そんなことを妄想しております。
2020年02月01日
ワンフェス2020冬 おしながき
2020年01月20日
2020年01月13日
2020年01月11日
レイアさん 塗装ほぼ終了
一円玉サイズのリボン。
現在の視力ではルーペを使ってもこれが限界でした・・・。
金色過ぎて金たm…って言われそうだなって思ったので金属っぽさを落としたほうが良いよなと。

アイデカールと口紅以外は終わったので組んでみました。
決めポーズ。

今になって気づきましたが耳を作り忘れておりました・・・。購入予定の方へお知らせいたします。
「あとで足そう」と思っていたはずなのにいつの間にか忘れていて、原型時は灰色で影が掛かる位置になるので気づきにくかった、のかもしません・・・。


GXのオープニング、回避の再現。

付属のトンファーとここまで屈めますよという画像。

首はもっと前に倒れますが、頭をあげようとすると襟に毛先が当たって視線が合わなくなっちゃうので。
