2025年01月11日

複製完了

やっとワンフェス用の複製が終わりました。
許諾をもらった日から開始したような記憶があるので、12月19日から今日まで(元旦はお休み)23日かかりました。

可動フィギュアの手首パーツ複製がうまくできなくて型の作り直し+遅れて複製開始したことで4日追加でかかってしまいました。
自分の分も含めて21セット(型5個)+9セット(型4個)。

流し始めはエラーも多いので30セット+試行回数で思っている以上に時間かかかってしまいます。
流し始めは「これ終わるのか…」と不安になりましたが、なんとか目標数を達成できてホッとしました。
ホッとしすぎて今後の作業に身が入らなさそう…。
posted by ちびトロ at 16:21| Comment(0) | wf2025w | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月09日

2025ワンフェス冬卓番

2025_01090003.jpg卓番は3‐14‐03です。

2025_01090002.jpg
新作はミラアルクと安藤創世です。


2025_01090001.jpg
再販はレイアとファラです。
この2人は今回で終売です。

ただいま、複製の真っただ中。
安藤さんは複製完了、ミラアルクは白色レジン→完了、肌色レジン21個中19個完了、手首パーツ8個完了です。
手首パーツを野菜の水切りマシーンで遠心注型しようとしたら型作りを失敗してオーバーフロー方式に作り直したため進捗が遅れています。
posted by ちびトロ at 21:43| Comment(0) | wf2025w | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月19日

版権許諾

2月ワンフェスの許諾を頂きました。

2024_12190001.jpg
シンフォギアXVより、可動 ミラアルク。
顔や手の付属パーツが付きます。


2024_12190002.jpg
シンフォギアGより1/7スケール 安藤創世。
10年とちょいイベントに出ていますが、大きいスケールの固定フィギュアで参加するのは初めてです。
そちらが本筋なのにね、おかしいですね。


スケールが大きいので材料の分量が掴めず大変ですが何とか出せるよう頑張ります。
posted by ちびトロ at 20:27| Comment(0) | wf2025w | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月16日

安藤創世 再々挑戦5

2024_11160001.JPG
仮組みしました。
磨いて積層痕を消しつつ、合わせ目で隙間があるところはパテで埋めて修正していきます。
posted by ちびトロ at 20:22| Comment(0) | wf2025w | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月11日

安藤創世 再々挑戦4

2024_11110001.jpg
分割して出力用データにしました。
一旦分割してニュリュニュル式プリンターで仮出力し組んでみたので、PC画面内では透過するけど実際には干渉してしまうといったエラーは防げているはず。

今回は初めての1/7スケール固定フィギュアなので、重さで落下せず出力できるかどうか心配です。



※翌日 追記※
2024_11120001.JPG
2パーツ失敗でした。
パーツが長いせい?とも考えたけどもう片方の太ももは成功しているのでサポート材の接点数が少なかったのかも。


2024_11120002.JPG
他は成功しているので失敗した2パーツのサポートを付け直し複数個並べて出力しようと思います。


※翌々日 追記※
2024_11130002.JPG
出力成功しました。
全パーツ揃ったので磨いていきます。


2024_11130001.JPG



posted by ちびトロ at 21:43| Comment(0) | wf2025w | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月31日

安藤創世 再々挑戦3

2024_10310001.JPG
何度も失敗して一向に完成しないので冬のワンフェスに申請しました。
何としても完成させねばならない。

可動フィギュアではなく、いわゆる固定の美少女フィギュアを出展するのは10年の活動でも初めてになります。
サイズが全く想像できないので仮出力してみました。
うーん、大きい。
posted by ちびトロ at 20:21| Comment(0) | wf2025w | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月22日

ミラアルク 磨き 仮組み

2024_08220002.JPG
出力したミラアルクを磨きつつ仮組してみました。
今回は太ももの形状や脚のラインに注力しています。


2024_08220001.JPG


2024_08220003.JPG


2024_08220004.JPG





posted by ちびトロ at 21:39| Comment(0) | wf2025w | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月18日

ミラアルク出力

2024_08140001.jpg
以前趣味枠で完成させたことのあるミラアルクですが、次回冬のワンフェス向けで出力用データを作りました。
出展料、値上がりしていなければいいな・・・。


2024_08180002.JPG
フラッシュフォージの水洗いレジンで出力。
洗浄中にぶつけてパーツの爪先が少し欠けましたがそれ以外は綺麗に出力されている気がします。


2024_08180001.JPG
posted by ちびトロ at 20:11| Comment(0) | wf2025w | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月19日

安藤創世 再々挑戦2

2024_05180001.png
全パーツ揃いました。
各パーツの情報量を上げたり分割しやすい形状に直す作業に入ろうと思います。
posted by ちびトロ at 21:06| Comment(0) | wf2025w | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月11日

安藤創世 再々挑戦1

昨年(2023年9月末)もうそろそろ分割しようかという進捗状況でファイルを上書き保存して消してしまった安藤さんをリトライしようかなと思えるくらいダメージが治ってきました。

2024_05110004.png
メガミデバイスでポーズ付けしてそれを見ながらPC内でポーズ付け。
ポーズ付け苦手なんですよね・・・。


2024_05110001.JPG
ポーズ付けできたかな?そろそろ服を作りたいなと思ったタイミングで仮出力しました。
服を作った後で体を作り直すとそれに合わせて服も再度修正することになるので。

腕が短い・細い、後頭部の髪の毛が短い、僧帽筋(首と肩をつなぐ筋肉)がぺったんこ。
修正箇所は今感じでしょうか。
posted by ちびトロ at 22:23| Comment(0) | wf2025w | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする