2016年08月31日

戦姫絶唱シンフォギアGXビジュアルコレクション

2016_08310001.JPG
アニメ雑誌やCD/DVDのジャケット、グッズに使用された版権絵がまとめられています。
アニメジャパンの時のタペストリーや缶バッジの絵もあるので奏さんも入っています。

2016_08310002.JPG
それと、女性素体2ndを10セット在庫放出しようと思います。
前回発注時にキリの良い数を注文して余っていたものと、キャンセル分を足したものです。
10セットしか無いので、先着順でおひとり1限になると思います。


posted by ちびトロ at 22:43| Comment(3) | グッズと改造 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月30日

ラバーストラップとアルカノイズぬいぐるみ届きました

2016_08300004.JPG
おまとめ発送だったの一気に届きました。
まずはラバスト。ホビーストックでBOX買いすると特典だ付きます。

2016_08300005.JPG

2016_08300006.JPG

2016_08300011.JPG
全10種。オートスコアラーは2人しかいないので、揃えようと思うと第二弾も買うことになります。

2016_08300012.JPG
これで揃いました。

2016_08300010.JPG
特典の司令・・・血色が悪すぎやしませんかね?

2016_08300008.JPG
アルカノイズのぬいぐるみ。
分解器官には針金が入っています。



posted by ちびトロ at 22:41| Comment(0) | グッズと改造 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月16日

水曜どうでしょうフィギュア 其の12

水曜どうでしょうフィギュア其の12はカブが再販されたことで今までに発売された荷台シリーズが復活した形になっています。
2016_07280011.JPG
過去シリーズは全て持っているので、新作をオークションで単品買いしました。

2016_07280013.JPG
赤ヘルこと藤村D。
「藤やん上」「藤やん下」という具合に箱に記載されており、上下を組み合わせることで成立します。

2016_07280016.JPG

2016_07280014.JPG

2016_07280015.JPG
後ろ姿そっくりです。

2016_07280012.JPG

2016_07280022.JPG
カブに乗せてみます。

2016_07280020.JPG

2016_07280021.JPG

2016_07280024.JPG
うれしーもon

2016_07280023.JPG
うれしーのカメラを取り付けたままでは干渉してしまうので取り外しました。


2016_07280018.JPG
「ベトナムの香炉」

2016_07280017.JPG
がんばれば香炉のみ取り外すことも出来ましたが、元に戻すのが大変なのでオススメはしません。

2016_07280019.JPG
ジャックフルーツや香炉が出たということは、ベトナム編のホンダドリームUも発売予定されているんでしょうか?

次回作も楽しそうなものばかりだったので楽しみです。
2016_07240002.JPG

2016_07240007.JPG

2016_07240005.JPG

2016_07240003.JPG
posted by ちびトロ at 00:32| Comment(0) | グッズと改造 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月30日

秋山殿のリュックサックとゴーグル

2016_07300008.JPG
先日のワンフェスで購入した松坂屋模型店さんの秋山殿のリュックサックを塗装しました。
先ほど本編の画像を観直したところもっと緑色でした(塗る前に確認しろ)。

2016_07300006.JPG

2016_07300007.JPG
肩紐の軸打ちが結構シビアでしたね〜。力入れて破損させてしまうのが怖い感じです。


2016_07300002.JPG
WFで購入したUnderConstructionさんの1/12ゴーグルを塗装しました。

2016_07300005.JPG
figma雪ミクに合わせた色で。

2016_07300004.JPG
ビッキーかわいいよ−。

2016_07300007_filtered.jpg
スノボやったことないからポーズつけがよくわかんない。まあ、スキーも高校の修学旅行でやったのみですが。

posted by ちびトロ at 16:04| Comment(4) | グッズと改造 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アガートラーム

2016_07300001.JPG
先日のワンフェスで購入した鈍色雑貨さんのアガートラームを塗装しました。
ワイルドアームズ2に登場する聖剣です。


2016_07300004.JPG
シンフォギアで白銀って言ってるからシルバーにホワイト混ぜたのですがテカりが消えてしまいまいました・・・。シャドウも吹いてみたのですが、全くわからないですね(´・ω・`)


2016_07300003.JPG


2016_07300002.JPG
アシュレーといっしょ。
前髪が破損しているので正面から撮れないのです・・・。


posted by ちびトロ at 10:51| Comment(0) | グッズと改造 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月27日

シンフォギアライブ2016 通販現着ッ

2016_06250014.jpg
6時間10分並んでも買えなかったライブパーカーと、ブドウ缶を追加で買いました。
内容は画像の通り。
切ちゃんのアクリルキーホルダーは既に持っててダブりです。
マリアさんコースターは初めてでしたが、ダブリ。

このあと、適合者の方と交換する事になり、
こちらのアイロンノイズキーホルダーとキャロル・切歌コースターを
ビッキーアクリルキーホルダーとビッキーコースター2枚をトレードすることになりました。

2016_06270014.JPG
あと、スーパーでビッキーの寝間着Tシャツに描いてあるような『ひよこのりたま』を見つけました。


posted by ちびトロ at 21:51| Comment(0) | グッズと改造 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月02日

僕のヒーローアカデミア DXFフィギュアNo,1

設定がきつくなってからクレーンゲームをプレイするのは500円までと決めて、10年ぶりくらいに500円で取れました。

2016_06020001.JPG
主人公のデクくん。

2016_06020016.JPG
出来が良いですよ。

2016_06020014.JPG

2016_06020015.JPG

2016_06020018.JPG

2016_06020019.JPG

2016_06020022.JPG

2016_06020020.JPG
プライズなのでグラデ塗装がないのが残念ですが、造形は素晴らしいです。

posted by ちびトロ at 22:19| Comment(0) | グッズと改造 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月19日

ヤマノススメ 靴あおい 完成

2016_05200002.JPG
トレフェス有明で購入したヤマノススメ2クール目OPより「靴あおい」完成しました。
気泡やパーティングラインの段差がほぼ無くて組みやすく、目に凹モールドがあったので塗りやすかったです。
3Dモデリング&出力だそうです。

2016_05200003.JPG
肌色塗装の経験が乏しいので大変でしたが、
モデルカステンカラー C-11 サフレスフレッシュ・リアルカラー
ガイアノーツサフレスオレンジ
Mr.カラークリアレッド
Mr.カラーつや消しクリア(濃くなり過ぎないようにカサ増し)
で何とか形に。
手は濃くなりすぎてパンみたいになっちゃいましたが。

モデルカステンカラー C-11 サフレスフレッシュ・リアルカラーは茶色系が強いので入れ過ぎると日焼けのような色合いになるので(まさにリアルカラー)、ガイアのサフレスオレンジと同じくらいの分量で。クリアレッドは本当にほんの少し「赤み」に持っていく感じ。

ガイアのサフレスオレンジとサフレスピンクだけだと混ざりモノが無さ過ぎて、『どこが正解だ?』とついつい吹きすぎてしまうのでモデルカステンカラーが入ることで止めドコロが掴みやすくなりました。

2016_05200004.JPG
中の人つながりで。

posted by ちびトロ at 23:56| Comment(0) | グッズと改造 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月14日

ガチャ

【山手線さんぽフィギュアみやげ】を回しました。

2016_05140008.JPG
欲しかった秋葉原駅が2回目で出たー。今日は運が良かった。


2016_05140005.JPG
5cm×5cmに収まるほどの小ささ。

2016_05140010.JPG

2016_05140011.JPG
塗られていませんが、凹モールドはあります。


2016_05140013.JPG
真上から。

2016_05140014.JPG
大きなウメス。


2016_05140015.JPG
東京駅、小さいのに塗りが細かい・・・。

2016_05140016.JPG

2016_05140019.JPG

気を良くして【茨城フィギュアみやげ】も回しましたがガルパンは出ず。特急ひたちと納豆でした・・・。
ガルパン欲しかったなぁ〜。
posted by ちびトロ at 21:42| Comment(0) | グッズと改造 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月16日

いろんなガチャまわしました

2016_04160003.JPG
niko and...というお店のみで取り扱いされているコールマンミニチュアコレクションを回してきました。
前回の珈琲店のガチャも回したのですが、あれはサイズが大きすぎてfigmaには合わなかったので。


2016_04160004.JPG
チェアは海洋堂のドクロマンにぴったりです。figmaには小さい・・・。


クーラー、水筒、バーナーはfigmaに合います。
2016_04160005.JPG
開きます。

2016_04160006.JPG


2016_04160007.JPG

2016_04160008.JPG

2016_04160013.JPG

2016_04160012.JPG

2016_04160009.JPG

2016_04160010.JPG
バーナーが欲しくて8回目によくやく出ました。
チェアが3回連続出た時は目からハイライトが消えましたよ・・・。 バーナーに脚が欲しいなと検索してみたら、テーブルに乗せたりして使っている画像があってやはりな、と。
転倒すると危ないので製品には付けないけどやるなら自己責任でね、って感じなのかなー。


2016_04160001.JPG
小さなキャンプ場。
本当に小さいです。ここをキャンプ地とする!


2016_04160015.JPG
犬ごはん。
「待つ」が出ました。こちらはドクロマンに合うサイズ。
ちょっと口が開いているのが可愛いです「食べる」が欲しかったなあ。一生懸命食べる所を見るのが好き。

2016_04160014.JPG

posted by ちびトロ at 18:25| Comment(0) | グッズと改造 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする