2023年08月06日
将棋の渡辺くんを作る 1
1巻の表紙より。
カプセルトイのサイズで作ったら他の動物系フィギュアたちと渡辺九段が楽しそうに遊んでる風になるかなと思いまして。
自分用なので【表示結合】で一発出力でも良かったのですが、分割の練習をしようと思って分割しました。
ところでカプセルトイサイズでこの合計頂点数は多いのだろうか?という疑問が。
完成できれば良いのだろ?とか、スペック高いPCなら多少重くても処理できるだろうと思うけど、現在となっては低スペックPCを使っている身なので、ファイルサイズは軽い方が良いなと。
他の人の合計頂点数なんて知る機会が無いものなぁ。
出力用のファイルにしました。レジン代だけで700円弱。出力失敗するともう1回出力することになるので+700円。
そのたびに機器を洗ったり換気をする手間があるので1回で成功してくださいと願う。
コログ完成
2023年06月12日
コログ2
2023年06月10日
コログ
2023年05月11日
いよいよ明日!
2023年05月04日
美食殿ギルドハウス完成
2023年04月26日
美食殿ギルドハウス 6
2023年04月23日
美食殿ギルドハウス 5
ジオラマ風なので土台を準備します。
ダイソーのタルト型(200円)に発泡スチロールをつめて地面の土台にします。
ダイソーの紙粘土と木粉粘土(茶色)を合わせたものを地面として盛り付けます。
乾燥する時に縮むので指で薄く塗りつけるようにして、それを複数回繰り返します。
乾燥するとタルトの入れ物との間に隙間ができやすいので何度も詰めて乾燥させます。
緩やかな凹凸をつけ足しました。
芝生とする位置をうす緑で塗ってみました。
完成形をイメージしやすくなります。
木工用ボンドを水で薄めたものに食器用洗剤を混ぜた接着剤を準備します。
食器用洗剤に界面活性剤が入っていることで後に振りまくパウダーがボンド水を吸収して地面に接着されやすくなります。
ボンド水を筆で地面に塗り、鉄道模型用のパウダーをふりかけ、さらにボンド水を上からしみこませ乾燥を待ちます。
木を作ります。
カスミソウのドライフラワーをホームセンターで購入(1600円)。
木の形にまとめたものを布花アートワイヤー#28で束ね、ライトモデリングペーストを塗りこみ木の地肌を作ります。
木の底にワイヤーの一部を残しておくと挿したり持ち手にするときに便利です。
アクリル絵の具で木の幹を茶色に塗りました(右)。
カスミソウのつぼみの位置ギリギリまで茶色に塗っておくと木っぽい感じが増します。
茶色が乾いたら鉄道模型用の緑スポンジを木工ボンドと爪楊枝で一枝一枝くっつけていきます。
ここはもう根性で。効率などないです。
とにかくたくさん作ります。画像に写っているのは半分くらい。