
パッケージはコスプレ衣装の色にあった水色。

パッケ裏。

パッケ表の透明部分にはかがみ。

箱の中に入っている台紙には東京ビッグサイトの印刷。

全パーツ。通常なら手首パーツはまとめてfigma袋の位置に収められているのですが、付属品が少なくブリスターに空きが出て寂しい感じがするのでこのような配置になったと思われます。
フィギュアマニアックス乙女組VOL.31の付録には、通常版の製作時に急遽製作が決まりしかも手首パーツ以外は新規造形と書かれていたので、付属品が少ないのは仕方ないみたいです。

手首パーツの比較。
下側がコスプレVer.の手首で、通常版とも共通です。
通常版にはさらに上のパーツ(コロネとその持ち手・3cmパーツ)が付属します。

全身です。口を開けた表情。
【ω】この口が強調されていて犬っぽいなーと思ったのですが、自分でちょうど良い厚みで作ってみたら落とし所が決まりませんでした・・・。【ω】はかなり難しいです。

きりっとした表情。

通常版の表情とコロネを装着。

コスプレver.と通常版の顔パーツです。
左側がコスプレ、右が通常です。
(通常版の顔は少し描きたしてます)

こなた『ツンデレの競演だー』
ツンデレが二人になると喧嘩しか起きない気がする・・・。