スマートフォン専用ページを表示
地球座日記
ガレージキットイベントにディーラー参加人のブログ。
<<
di:stage 拡張セット01 を購入しました。
|
TOP
|
figmaサイズ 笹の葉ハルヒ 製作13
>>
2009年10月09日
涼宮ハルヒの消失 映画化
「サムデイインザレイン」の放送だったので録画を止めたのが失敗だったー: (ノ'A`)>:
放送後にめがねをかけマフラーを巻いた長門のイラストと共に
「涼宮ハルヒの消失 2010年春 映画化」の文字が。
映画化ですかー。
【関連する記事】
2024年夏アニメ 感想
2024年春アニメ 感想
2024年冬 アニメ感想
2023年 秋アニメ感想
2023年夏アニメ感想
ミッション:インポッシブル デッドレコニングを見てきました
2023年春アニメ 感想
フォトブックとうまい棒
posted by ちびトロ at 01:31|
Comment(9)
|
映画・TV番組
|
|
この記事へのコメント
ちびトロさんこんにちわ。
…。
なんか、ほんとうに、まんまの結果になりましたね。
どうせ、鳥取県民のオイラとしては、見ることのできない作品なので、なんの喜びもありませんが、どうせやるなら、ポップコーンをスクリーンに投げたくなるような作品にならないことを祈ります。
でも、杉田さんのアドリブを劇場の大音量で聞いたら興奮で失禁しそうです。
Posted by 素人らるむ at 2009年10月09日 09:30
これのことですね。
Posted by
あずにゃんこ
at 2009年10月09日 11:00
楽しみです映画化
http://www.youtube.com/watch?v=-ZUTiCAuccw&feature=player_embedded#
Posted by あずにゃんこ at 2009年10月09日 11:02
>素人らるむさん、こんばんは〜♪
本当になっちゃいましたね、映画化・・・。
しかも絵柄がちょっと気持ち悪い・・・。
上映時間がどれくらいになるのか気になります。
Posted by ちびトロ at 2009年10月09日 20:22
>あずにゃんこさん、こんばんは〜♪
URLありがとうございました。
楽しみでもあり、不安でもあり・・・。
figma付属前売り券1万円とかやりそうで怖いです・・・。
Posted by ちびトロ at 2009年10月09日 20:29
映画化来ましたね〜、とはいえこの為にエンドレスエイトで8回潰されたかと思うと腹が立つ思い出複雑ですね(^^;
Posted by 三十路工廠 at 2009年10月09日 22:53
>三十路工廠さん、こんばんは〜♪
ですよねー。
エンドレスエイトを2〜3回で終わらせていれば出来ていたはずですから・・・。
Posted by ちびトロ at 2009年10月10日 21:26
こんにちは、ちびトロさん(^_^)
まだ更新なさってたんですね。嬉しい限りです♪過去の記事も拝見させて頂きました。
ハルヒ映画化おめでとうございます(^_^;)
ちびトロさんの予想通りでしたね。内容がカットされない事を祈るばかりです。地元でも放映されますようにぃ(人ω<`;)
あとdi:stage拡張セットのレビューありがとうございます。どういう部品が入っているのかがいまいちピンと来なかったので助かりましたぁ。日常ではともかく、ディーラーさんの展示スペース等では活躍しそうですね。
Posted by シズト at 2009年10月12日 13:44
>シズトさん、こんばんは〜♪
20日前後くらいまでは更新できると思います。更新できるものがあればですが・・・。
消失の映画化決定で半年後に見られるのは嬉しいですが、後は内容ですよねー。
拡張セットはかなり人を選びそうな内容ですね。自分は飾り棚に階段状に2段に組んで、遊ぶ頻度の少ないものを奥の段に飾ろうかなと考えています。
Posted by ちびトロ at 2009年10月12日 18:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
検索
プロフィール
HN:ちびトロ
誕生日:おにぎりの日
性別:男性
カテゴリ
ワンフェス
(22)
wf2025w
(14)
wf2024s
(9)
wf2023s
(4)
wf2023w
(22)
wf2022s
(13)
wf2020秋
(5)
wf2020w
(27)
wf2019s
(20)
wf2019w
(12)
wf2018s
(22)
wf2018w
(19)
wf2017s
(7)
wf2017w
(76)
wf2016w
(49)
wf2015s
(36)
wf2015w
(74)
wf2014s
(40)
wf2014w
(36)
日記
(336)
グッズと改造
(276)
figma
(262)
女性素体
(83)
男性素体
(28)
ジャージ素体・体操服素体
(46)
フィギュア製作
(139)
イベント
(261)
映画・TV番組
(292)
ペパクラ 背景紙
(44)
デジタルモデリング
(77)
戦姫絶唱シンフォギア
(217)
figma改造 ワイルドアームズ
(26)
figma改造 単体モノまとめ
(48)
figmaサイズ 水曜どうでしょう
(21)
figma改造 ジャック・バウアー
(19)
SOS団部室
(54)
figma改造 盗賊長門
(11)
figmaサイズ 笹の葉ハルヒ
(41)
figma改造 バニーハルヒ
(4)
figma改造 魔法使いみくる
(51)
figma改造 サンタみくる
(2)
figma改造 メイドみくる
(18)
figma改造 キョンの妹&シャミセン
(23)
figma 国木田 ヘッドパーツ
(11)
figma コンピ研部長 ヘッドパーツ
(5)
figma改造 ひだまりスケッチ
(36)
figma改造 上条当麻
(17)
figma改造 一方通行
(6)
figma改造 御坂美琴
(10)
figma改造 白井黒子
(7)
figma改造 神裂火織
(11)
figma改造 WORKING!
(16)
フィギュっと!改造 佐藤潤
(2)
ねんどろいど
(45)
ねんどろいど改造 ロイ・マスタング大佐
(4)
ねんどろいど改造 SOS団
(4)
ねんどろいど改造 南夏奈
(2)
FF7AC合体剣
(19)
FFグッズ
(50)
鉄道模型
(39)
ジブリ全般
(7)
ピンキーストリート
(28)
ジブリ美術館
(14)
旅行
(30)
体重
(7)
ゲーム
(213)
最近のコメント
figma改造 一方通行 完成です
by ちびトロ (05/17)
figma改造 一方通行 完成です
by 田んぼのた (05/17)
背景紙 カラオケボックス 公開
by ちびトロ (10/04)
背景紙 カラオケボックス 公開
by にぼ (10/03)
男性素体とキャンプギア
by ヤマ (09/05)
■模型系リンク■
魁!!オタク塾
ペーパー鉄道模型 精進の日々
模型部(nexT)
スーパーオニオンのブログ
■模型以外リンク■
ねこじゃらし
最近の記事
(06/17)
MOTHER2 プレイ後感想
(06/14)
ティアキン ゼルダ姫 制作4
(06/07)
ティアキン ゼルダ姫 制作3
(05/23)
ティアキン ゼルダ姫 制作2
(05/14)
ミネルゴーレム 制作3
過去ログ
2025年06月
(3)
2025年05月
(2)
2025年04月
(6)
2025年03月
(6)
2025年02月
(9)
2025年01月
(5)
2024年12月
(10)
2024年11月
(4)
2024年10月
(10)
2024年09月
(14)
2024年08月
(9)
2024年07月
(6)
2024年06月
(5)
2024年05月
(6)
2024年04月
(13)
2024年03月
(14)
2024年02月
(7)
2024年01月
(8)
2023年12月
(16)
2023年11月
(8)
2023年10月
(15)
2023年09月
(9)
2023年08月
(3)
2023年07月
(6)
2023年06月
(9)
2023年05月
(6)
2023年04月
(10)
2023年03月
(5)
2023年02月
(3)
2023年01月
(5)
2022年12月
(15)
2022年11月
(7)
2022年10月
(7)
2022年09月
(7)
2022年08月
(9)
2022年07月
(7)
2022年06月
(6)
2022年05月
(10)
2022年04月
(6)
2022年03月
(6)
2022年02月
(3)
2022年01月
(6)
2021年12月
(6)
2021年11月
(4)
2021年10月
(7)
2021年09月
(7)
2021年08月
(6)
2021年07月
(9)
2021年06月
(10)
2021年05月
(3)
2021年04月
(3)
2021年03月
(7)
2021年02月
(9)
2021年01月
(5)
2020年12月
(6)
2020年11月
(3)
2020年10月
(6)
2020年09月
(5)
2020年08月
(4)
2020年07月
(6)
2020年06月
(6)
2020年05月
(7)
2020年04月
(3)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(13)
2019年12月
(12)
2019年11月
(10)
2019年10月
(19)
2019年09月
(11)
2019年08月
(11)
2019年07月
(18)
2019年06月
(11)
2019年05月
(6)
2019年04月
(7)
2019年03月
(7)
2019年02月
(4)
2019年01月
(8)
2018年12月
(12)
2018年11月
(16)
2018年10月
(10)
2018年09月
(7)
2018年08月
(8)
2018年07月
(10)
2018年06月
(9)
2018年05月
(5)
2018年04月
(12)
2018年03月
(14)
2018年02月
(14)
2018年01月
(13)
2017年12月
(14)
2017年11月
(16)
2017年10月
(19)
2017年09月
(11)
2017年08月
(11)
2017年07月
(9)
2017年06月
(19)
2017年05月
(8)
2017年04月
(19)
2017年03月
(16)
2017年02月
(17)
2017年01月
(13)
2016年12月
(20)
2016年11月
(12)
2016年10月
(13)
2016年09月
(13)
2016年08月
(20)
2016年07月
(21)
2016年06月
(24)
2016年05月
(22)
2016年04月
(26)
2016年03月
(22)
2016年02月
(22)
2016年01月
(15)
2015年12月
(19)
2015年11月
(21)
2015年10月
(19)
2015年09月
(20)
2015年08月
(23)
2015年07月
(29)
2015年06月
(28)
2015年05月
(20)
2015年04月
(23)
2015年03月
(16)
2015年02月
(28)
2015年01月
(25)
2014年12月
(25)
2014年11月
(24)
2014年10月
(20)
2014年09月
(25)
2014年08月
(20)
2014年07月
(29)
2014年06月
(21)
2014年05月
(15)
2014年04月
(15)
2014年03月
(14)
2014年02月
(19)
2014年01月
(16)
2013年12月
(21)
2013年11月
(14)
2013年10月
(21)
2013年09月
(31)
2013年08月
(21)
2013年07月
(26)
2013年06月
(18)
2013年05月
(20)
2013年04月
(10)
2013年03月
(16)
2013年02月
(13)
2013年01月
(17)
2012年12月
(20)
2012年11月
(17)
2012年10月
(16)
2012年09月
(11)
2012年08月
(11)
2012年07月
(19)
2012年06月
(14)
2012年05月
(13)
2012年04月
(13)
2012年03月
(13)
2012年02月
(17)
2012年01月
(20)
2011年12月
(21)
2011年11月
(18)
2011年10月
(21)
2011年09月
(15)
2011年08月
(17)
2011年07月
(16)
2011年06月
(18)
2011年05月
(18)
2011年04月
(14)
2011年03月
(11)
2011年02月
(19)
2011年01月
(22)
2010年12月
(20)
2010年11月
(19)
2010年10月
(16)
2010年09月
(19)
2010年08月
(25)
2010年07月
(27)
2010年06月
(28)
2010年05月
(27)
2010年04月
(21)
2010年03月
(22)
2010年02月
(24)
2010年01月
(28)
2009年12月
(33)
2009年11月
(22)
2009年10月
(12)
2009年09月
(24)
2009年08月
(33)
2009年07月
(37)
2009年06月
(26)
2009年05月
(45)
2009年04月
(37)
2009年03月
(25)
2009年02月
(31)
2009年01月
(35)
2008年12月
(37)
2008年11月
(37)
2008年10月
(59)
2008年09月
(43)
2008年08月
(36)
2008年07月
(42)
2008年06月
(45)
2008年05月
(32)
2008年04月
(30)
2008年03月
(22)
2008年02月
(31)
2008年01月
(36)
2007年12月
(28)
2007年11月
(21)
2007年10月
(11)
2007年09月
(32)
2007年08月
(15)
2007年07月
(10)
…。
なんか、ほんとうに、まんまの結果になりましたね。
どうせ、鳥取県民のオイラとしては、見ることのできない作品なので、なんの喜びもありませんが、どうせやるなら、ポップコーンをスクリーンに投げたくなるような作品にならないことを祈ります。
でも、杉田さんのアドリブを劇場の大音量で聞いたら興奮で失禁しそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=-ZUTiCAuccw&feature=player_embedded#
本当になっちゃいましたね、映画化・・・。
しかも絵柄がちょっと気持ち悪い・・・。
上映時間がどれくらいになるのか気になります。
URLありがとうございました。
楽しみでもあり、不安でもあり・・・。
figma付属前売り券1万円とかやりそうで怖いです・・・。
ですよねー。
エンドレスエイトを2〜3回で終わらせていれば出来ていたはずですから・・・。
まだ更新なさってたんですね。嬉しい限りです♪過去の記事も拝見させて頂きました。
ハルヒ映画化おめでとうございます(^_^;)
ちびトロさんの予想通りでしたね。内容がカットされない事を祈るばかりです。地元でも放映されますようにぃ(人ω<`;)
あとdi:stage拡張セットのレビューありがとうございます。どういう部品が入っているのかがいまいちピンと来なかったので助かりましたぁ。日常ではともかく、ディーラーさんの展示スペース等では活躍しそうですね。
20日前後くらいまでは更新できると思います。更新できるものがあればですが・・・。
消失の映画化決定で半年後に見られるのは嬉しいですが、後は内容ですよねー。
拡張セットはかなり人を選びそうな内容ですね。自分は飾り棚に階段状に2段に組んで、遊ぶ頻度の少ないものを奥の段に飾ろうかなと考えています。