2011年07月27日

♪しゅわしゅわー しゅわしゅわー♪

♪真夜中ー モーニングシャワー♪
2011_07270005.jpg
一方さんが完成して次はねーちんだと思いつつも、難しそうなものを立て続けに作るのもなーと、ちょっと億劫になっております。
(とはいえ、顔パーツと前髪パーツをレジン化すべく、シリコン流しています)

なにか気軽に出来るものはないかなと思っていたら、PCのHDD内から「ひだまりスケッチ☆☆☆」の動画を発見、視聴。
らき☆すたシリーズのfigmaはそろそろ2軍落ちにして改造パーツにしようかなと思っていたので、調度よい機会だと思ってゆのっちをつくることにしました。
・・・しましたが、蒼樹うめ先生のデザインは立体化がかなり難しいことを完全に忘れていました・・・。


2011_07270009.jpg
気軽に気軽にをモットーに、顔パーツはいじらないと決め、髪パーツだけで何とか雰囲気が出せたらと思います。
前髪で完全に眉が隠れるデザインなので、そこは上手いことしないとダメそうです。


頭「らき☆すた」ヴァの人(名前がわからない・・・)
胴「らき☆すた」柊つかさ
腕「se・きらら」髪の毛緑の人(名前わからない・・・)
スカート「涼宮ハルヒの憂鬱」朝比奈みくる
足「らき☆すた」柊つかさ

足はもう少し肉付きの良いのが欲しいのですが、けいおんは太く長すぎでしたし、新たにパーツを買ったり作ったりするのも気軽とはかけ離れるので、これで行くことにしました。


紺先輩の頭部パーツも久しぶりに見たら改修箇所が見えてきたので、ちょくちょく盛り削りしてみました。



話は変わりますが、コミケ販売用のジャージ素体に簡単な説明書をつけようと、ググッてこのブログに辿りつけるか検索してみました。
そしたらなんと、以前通販したジャージをあずにゃん用に塗装して下さった方のツイッターに行き着きました。
なんだか嬉しくなってしまってちょっと涙腺が緩んだのはここだけの秘密だ。

posted by ちびトロ at 23:07| Comment(6) | figma改造 ひだまりスケッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
縁なんですねー。
しかし、既に次の創作意欲があるのは、凄いですねー。
Posted by fox at 2011年07月28日 01:25
■foxさん、こんばんは。
節操がなくて困りますね・・・。なるべく早く終わらせようと思います。
Posted by ちびトロ at 2011年07月28日 21:29
また、新作って、凄い並行作業ですね。
恐れいりました。ちなみに腕は、秋山望美ですね。
Posted by たぬぽん at 2011年07月29日 00:12
■たぬぽんさん、こんばんは。
エポパテしようなので、一度盛ってしまうと別のものに手をつけないと進行できないというのもあります。
あ、腕の人は秋山さんですね。
Posted by ちびトロ at 2011年07月29日 21:06
なにこれ?色変えただけ?
塗装面が汚い
Posted by おつんp at 2013年04月19日 08:59
■おつんpさん、こんばんは。
こちらは途中経過ですよ。
記事が進むと完成画像がありますのでそちらをどうぞ。
Posted by ちびトロ at 2013年04月19日 22:13
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]