2016年02月17日

1期ギアクリス制作 1

figma改造のクリスはお蔵入りして、一年後のワンフェス目指して始めます。

ギアの腰の翼をSilhouetteStudioで作図。
前回までのは上下非対称で実は気に入ってなかったので、今回はきっちりやりました。
2016_02160004.JPG
コレで0.3ミリのプラ板に切り取り線つけて、各パーツを切り出して、貼りあわせてを繰り返して作ります。
3Dモデリングってどうして皆さんあんな簡単そうに作ってるの?
どの機能がドコにあるかを知るだけで頭から煙出る(低スペック)。

絶唱時の翼展開のギミックはさせません。パーツ分割になっちゃうので。
他の武器どうしようかな・・・。弓状態とガトリングは「これぞクリス」な武器なので付けたいんですが、左右必要になるのでお値段的な関係で武器セットみたいな感じになるかも。
腰ミサイルは展開状態と発射まで入れないとダメなんでしょうか?さすがに個人ディーラーにそこまで求められても困る・・・としか。

posted by ちびトロ at 23:26| Comment(0) | wf2017w | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]